とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

「アリとキリギリス」あなたはどっち派?

2017年01月16日 | Weblog


イソップ童話「アリとキリギリス」について、
そして改定バージョンについて、書かせて頂きました。

スタッフ達にも聞いてみました


「アリとキリギリス」あなたはどっち派


院長:「アリ派」
働かないのは落ち着かない。遊んでばかりいると老後が不安になるから。

事務長:「アリ派」
今の楽しみも大切だけれど、老後の安心はもっと大切。

HNバーベナ:「アリ派」
アリは自分の事、将来の事を考え、
キリギリスは自分の事より、今周りにいる人の事を考えて楽しませているようにも思う。
つい自分の事ばかり考えてしまいがちになると思うが、
もっともっと周りの人の事を考えられる人になりたい。

HNみかん:「キリギリス派」
アリはずっと自分達の食料を集めて、保身ばかり考えていたのかなと思います。
私は、保身よりも、今自分がしたい事を精一杯やって、
周りの人を楽しませられるキリギリスでありたいです。

HNやまだ:「キリギリス派」
自分は根本的なところが楽天家だからです。
「今が楽しい!充実しているからそれで良いや!」としてしまうのではなく、
アリのように先を見越した行動が出来るようにしたいです。

HNスノウ:「アリ派」
仕事や時間など、何に対しても備えておきたいと思うので、アリだと思います。
ただ、アリほどストイックではなく、何とかなるだろう!と思う事があります。

HN:ハリー:「キリギリス派」
アリのように先々の事を考えてコツコツ行うのが苦手だからです。


HNセリカ:「アリ派」
宿題や仕事を溜めずに、毎日少しづつでも進めないと不安になる性格だから。


HNひいらぎ:「キリギリス派」
アリの方が計画性があり、コツコツ働いているイメージですが、
私は直感で動いてしまう傾向があるからです。

HNカンナ:「キリギリス派」
キリギリスは将来の事を考えず、目の前にある楽しみを大切にして日々を過ごしたと思います。
将来の事、今後の事、起こりそうな事への対策を立てるのも大切だと思いますが、
まずは目の前にある仕事に取り組んだり、やりたい事をやった方が充実した日々を送ったと思えるのではないかと思ったから。

HNインコ:「キリギリス派」
私はアリのようにコツコツというのは苦手ですが、
その労働ゆえに仲間の悪口や仕事のキツさを吐露することなく、
常に今を楽しむという事が出来るからです。
             
  えっイソップ童話のアリ達は、仲間の悪口や愚痴を言ってたの?
子供向け絵本しか読んでいなかったので、それは知りませんでした 
 ⬆ すみません、事務長の独り言です、、、

HNジャスミン:「アリ派」
小心者、マイペースな性格なので、アリです。
少しづつ処理しておくタイプです。
(何をするにも時間がかかってしまうため)
楽しみや一番好きな物は最後までとっておきたいと思う事が多いです。


HNチューリップ:「キリギリス派」
どちらかというとその時その時やりたい事をやる!悔いなく今を生きたいという気持ちで過ごしていると感じるからです。
歌(自分の得意な事)によって周りの人が楽しい気持ちになって下さったらいいなと思っています。


スタッフ達全員には聞けておりませんが、そのような結果となりました。
確かに、キリギリスは、アリの邪魔をしたりアリに嫌みを言ったり、意地悪したり嫌がらせしたりなど、
何も悪い事はしていませんものね。
ただ、冬用の食料を蓄えていなかった、、、という事だけですものね。

いろいろな受け取り方ありですが、
あなたはアリ派ですかキリギリス派ですか


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アリとキリギリス」 | トップ | 子宝メッセージ 平成29年... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事