本年度の多摩川花火大会は、
2017年8月19日土曜日に開催予定でした。
ところが、この日、関東地方は大気が不安定となり、
局地的に50ミリ以上の激しい雨や雷雨が発生しました。
空が一気に暗くなり、あちらこちらに稲光が発生し、
雷も落ちはじめ、突然激しい大雨となりました。
場所によっては、雹(ひょう)も降りました。
東京都世田谷区にある二子玉川緑地運動場のポールに落雷があり、
男女9人がしびれなどを訴えて病院に搬送され、
9人のうち7人が怪我をされたとの事でした。
多摩川河川敷に、花火を観ようと集まった大勢の観客の方々は、
このゲリラ大雨を避けようと移動されました。
結果、この大雨では花火大会開催不可能とみなされ、
2017年の多摩川花火大会は中止となりました。
楽しみにされて現地まで行かれた皆様の気持ちを思うと、
何とも残念な思いです。
花火大会というのは、雨天などでその日の開催が無理となった場合、
翌日に延期などにはならないのでしょかね?
そういえば、
2013年7月27日には、
隅田川の花火大会が、開始30分後くらいにゲリラ豪雨となり、
その結果、中止となった事もありましたね。
ここ数年は、予測できない気象が続いておりますので、
今後の花火大会観覧予定時には、
大きな傘としっかりとした雨合羽を用意した上で、出向かないといけませんね。
ーby事務長ー
「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。 クリックすると飛びます
スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい
とくおかレディースクリニックHPはこちら
コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します