2012年5月19日 <子>
サン・ペドロ・デ・アタカマの2泊3日の旅も
終わりを迎え、サンティアゴに帰る日が近づいてきました。
アタカマでの最後の夕飯。
「おつまみセット」を頼んだらなかなか当たりでした。
ズッキーニが美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/2608ca44d86a34278de19b256acc0308.jpg)
翌朝サンティアゴに向けて出発。
帰りもアンデス山脈を堪能しました。
チリで飛行機に乗る際は北上する時は右側、南下する時は左側の席がオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/cf7e9862ea59abd4d5bb90fa5f9f322f.jpg)
サンティアゴに到着した日は友人宅からの夕焼けが良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/4e361650c170bdb8d202c6d7b0f3656e.jpg)
その夜はサンティアゴ周辺を散策。
デカい協会の前でコントをやっている2人組を鑑賞してる人々。
かなりの盛りあがりを見せてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/9480c66368a5f95fe3bd9d5a9699f9d4.jpg)
さらに翌日、サンティアゴからバスで2時間弱の舞台世界遺産の街、バルパライソに
向いました。
チリの昔ながらのカラフルかつファンキーな街並みが面白い町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/505a7cc9eaad9e3fb2638badc882bb2c.jpg)
いたるところにアートが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/a8e8a0ed996c4a37280fbe454c66dcae.jpg)
ここまでの写真はOLYMPUS「XZ-1」にて撮影してきましが、
あすはPANASONIC「GX-1」にて撮影したバルパライソの風景をお送りします◎
サン・ペドロ・デ・アタカマの2泊3日の旅も
終わりを迎え、サンティアゴに帰る日が近づいてきました。
アタカマでの最後の夕飯。
「おつまみセット」を頼んだらなかなか当たりでした。
ズッキーニが美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/2608ca44d86a34278de19b256acc0308.jpg)
翌朝サンティアゴに向けて出発。
帰りもアンデス山脈を堪能しました。
チリで飛行機に乗る際は北上する時は右側、南下する時は左側の席がオススメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/cf7e9862ea59abd4d5bb90fa5f9f322f.jpg)
サンティアゴに到着した日は友人宅からの夕焼けが良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/4e361650c170bdb8d202c6d7b0f3656e.jpg)
その夜はサンティアゴ周辺を散策。
デカい協会の前でコントをやっている2人組を鑑賞してる人々。
かなりの盛りあがりを見せてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/9480c66368a5f95fe3bd9d5a9699f9d4.jpg)
さらに翌日、サンティアゴからバスで2時間弱の舞台世界遺産の街、バルパライソに
向いました。
チリの昔ながらのカラフルかつファンキーな街並みが面白い町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/505a7cc9eaad9e3fb2638badc882bb2c.jpg)
いたるところにアートが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/a8e8a0ed996c4a37280fbe454c66dcae.jpg)
ここまでの写真はOLYMPUS「XZ-1」にて撮影してきましが、
あすはPANASONIC「GX-1」にて撮影したバルパライソの風景をお送りします◎