2012年9月19日 <母>
こんな柄のネクタイあっても良いかも。
うん、売れそうですよ。
絹の風合い。
絹のスカーフで売り出しましょうか。
こちらも絹糸風だけど、こんがらがりぎみ。
ありゃ、言葉がこんがらがってます (^_^;)
ずっと雨が降ってなかったのか、須玉はクモの巣がいっぱい。
通行の邪魔であっても、痛みがなく綺麗なのはよけて通ります。
でも撮り始めると、時間を忘れて夢中になるのが困ったもんです。
クモで思い出した話。
前回の須玉の帰り、私が運転していると、
右の窓にクモの姿が・・・
ん?窓の外?中?
窓を下げると、なんと窓枠にクモの巣が張っているのです。
糸を払うと、クモが入って来そうだったので運転中でしたが
右手でクモを捕まえ、外に投げた…と思う。
その時の<父>の驚き様ったら。
クモが大の苦手の<父>には考えられない行動だった様です。
咄嗟の出来事に、火事場のク○ヂカラというもんです。
でも、これが女郎蜘蛛だったらと思うとゾッとします。
この出来事で私は尊敬されたのか、怪物視されたのか・・・
聞いてみたい・・・
こんな柄のネクタイあっても良いかも。
うん、売れそうですよ。
絹の風合い。
絹のスカーフで売り出しましょうか。
こちらも絹糸風だけど、こんがらがりぎみ。
ありゃ、言葉がこんがらがってます (^_^;)
ずっと雨が降ってなかったのか、須玉はクモの巣がいっぱい。
通行の邪魔であっても、痛みがなく綺麗なのはよけて通ります。
でも撮り始めると、時間を忘れて夢中になるのが困ったもんです。
クモで思い出した話。
前回の須玉の帰り、私が運転していると、
右の窓にクモの姿が・・・
ん?窓の外?中?
窓を下げると、なんと窓枠にクモの巣が張っているのです。
糸を払うと、クモが入って来そうだったので運転中でしたが
右手でクモを捕まえ、外に投げた…と思う。
その時の<父>の驚き様ったら。
クモが大の苦手の<父>には考えられない行動だった様です。
咄嗟の出来事に、火事場のク○ヂカラというもんです。
でも、これが女郎蜘蛛だったらと思うとゾッとします。
この出来事で私は尊敬されたのか、怪物視されたのか・・・
聞いてみたい・・・