2012年9月26日 <母>
さてさて、日はとっぷりと暮れて、街の明かりが
ぽつぽつと灯る頃になりました。
中央右の島が花火が打ち上げられた初島(人工島)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/3db66e47a62a2598181c9eb1809582c4.jpg)
湖畔の芝生、あのあたりが私たちが花火を見た場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/00a04ed9169c76b3d0e78369a2ffdce5.jpg)
諏訪湖をぐるっと見渡せる場所。
ほぼ全周、明かりに彩られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/f9e676614d2a74e6e8beb832b3f08b75.jpg)
手前が上諏訪、右が下諏訪、その左が岡谷でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/1cd7553a7a784250577bd38543f8ef83.jpg)
もうこんなに光が溢れています。
対岸のネックレスの様な明かりが可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/de54c8710fbc049ec01aede16283e207.jpg)
遠、中、近、三種類の明かり。
厳しい残暑から一気に、肌寒さを感じる夜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/a1c3e1732aae3aa472e8ccf7b1e15d55.jpg)
さてさて、日はとっぷりと暮れて、街の明かりが
ぽつぽつと灯る頃になりました。
中央右の島が花火が打ち上げられた初島(人工島)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/3db66e47a62a2598181c9eb1809582c4.jpg)
湖畔の芝生、あのあたりが私たちが花火を見た場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7b/00a04ed9169c76b3d0e78369a2ffdce5.jpg)
諏訪湖をぐるっと見渡せる場所。
ほぼ全周、明かりに彩られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/79/f9e676614d2a74e6e8beb832b3f08b75.jpg)
手前が上諏訪、右が下諏訪、その左が岡谷でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/24/1cd7553a7a784250577bd38543f8ef83.jpg)
もうこんなに光が溢れています。
対岸のネックレスの様な明かりが可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/de54c8710fbc049ec01aede16283e207.jpg)
遠、中、近、三種類の明かり。
厳しい残暑から一気に、肌寒さを感じる夜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/a1c3e1732aae3aa472e8ccf7b1e15d55.jpg)