2013年4月16日 <母>
モミジの若葉と花が美しい季節。
雨に濡れたモミジを撮りましたが、
主役はやっぱり・・・サクラ。
散った花びらがモミジに落ちて
雨でペタリと張り付いてます。
この写真、撮ってから何回も見たのに昨日おや?と気づきました。
葉っぱに青虫がついているのです。
気づくと結構目立つのですが、どこにいるかわかりますか?
うまく馴染んでいますね~。

こちらはご心配なくご覧ください。
可愛い花びらがペタリ。
みるみる大きくなる滴、落ちる寸前。

撮っている最中に花びらがハラリと落ちて来たかと思うと、
なんとうまく軟着陸。落ちたての花びらです。

モミジの花になりすましのペタリ。

笑っちゃうペタリ。
濡れ落ち花ですね。

雨の日に写真撮っていて門限に遅れ、駐車場を閉められた時
撮っていたのが今日の写真です。
暗くて寂しくてコワイ、でも魅力的な所。
ここにもペタリ。

昨日の続き
仮眠をとるために入ったPAで結局仮眠できず、
運転を始めると再び襲う睡魔。
運転席と後部座席の窓を対角線にフル近く開けて
風を顔に当てる。
渋滞でノロノロだとあまり風は入らないのですが、
小仏トンネルで延々25Kの渋滞を抜けると風はびゅんびゅん。
これで80%の眠気は吹っ飛び、あと20%を騙し騙し
無事家にたどり着きました。
高速で窓を開けるのは良く無いと思うのですが、居眠り運転と
比べればましですね。
なにせ映画とか講座で、打破でも強強打破でも寝てしまう私なので。
モミジの若葉と花が美しい季節。
雨に濡れたモミジを撮りましたが、
主役はやっぱり・・・サクラ。
散った花びらがモミジに落ちて
雨でペタリと張り付いてます。
この写真、撮ってから何回も見たのに昨日おや?と気づきました。
葉っぱに青虫がついているのです。
気づくと結構目立つのですが、どこにいるかわかりますか?
うまく馴染んでいますね~。

こちらはご心配なくご覧ください。
可愛い花びらがペタリ。
みるみる大きくなる滴、落ちる寸前。

撮っている最中に花びらがハラリと落ちて来たかと思うと、
なんとうまく軟着陸。落ちたての花びらです。

モミジの花になりすましのペタリ。

笑っちゃうペタリ。
濡れ落ち花ですね。

雨の日に写真撮っていて門限に遅れ、駐車場を閉められた時
撮っていたのが今日の写真です。
暗くて寂しくてコワイ、でも魅力的な所。
ここにもペタリ。

昨日の続き
仮眠をとるために入ったPAで結局仮眠できず、
運転を始めると再び襲う睡魔。
運転席と後部座席の窓を対角線にフル近く開けて
風を顔に当てる。
渋滞でノロノロだとあまり風は入らないのですが、
小仏トンネルで延々25Kの渋滞を抜けると風はびゅんびゅん。
これで80%の眠気は吹っ飛び、あと20%を騙し騙し
無事家にたどり着きました。
高速で窓を開けるのは良く無いと思うのですが、居眠り運転と
比べればましですね。
なにせ映画とか講座で、打破でも強強打破でも寝てしまう私なので。