2013年4月29日 <父>
須玉は今、芽吹きと新緑と、色とりどりの花。
それらが晴天の下で輝いています。
紹介したい植物はたくさんありますが、その中から印象的な三種類を
選びました。
まずは、シロヤマブキ。白いヤマブキですねとよく言われますが、ヤマブキ
とは別の種類です。今年も清楚な花が咲きました。昨年の黒い種もまだ
残っています。

次は、ホタルカズラ。去年から一生懸命に保護した成果がでて、地面を這う蔓の
先に、かわいいブルーの花がたくさん咲きました。

最後は、この植物。なんだかわかりますか。ツクシ(土筆)と思うでしょうが、
実は、トクサ(十賊)なのです。10年以上前に一株植えたところ、周辺の
いたるところにポツポツと緑の棒状のトクサが出現するようになりました。
抜いて処分しようとしたら、ツクシのようなこどもがついていました。

須玉は今、芽吹きと新緑と、色とりどりの花。
それらが晴天の下で輝いています。
紹介したい植物はたくさんありますが、その中から印象的な三種類を
選びました。
まずは、シロヤマブキ。白いヤマブキですねとよく言われますが、ヤマブキ
とは別の種類です。今年も清楚な花が咲きました。昨年の黒い種もまだ
残っています。

次は、ホタルカズラ。去年から一生懸命に保護した成果がでて、地面を這う蔓の
先に、かわいいブルーの花がたくさん咲きました。

最後は、この植物。なんだかわかりますか。ツクシ(土筆)と思うでしょうが、
実は、トクサ(十賊)なのです。10年以上前に一株植えたところ、周辺の
いたるところにポツポツと緑の棒状のトクサが出現するようになりました。
抜いて処分しようとしたら、ツクシのようなこどもがついていました。
