2014年2月21日 <母>
湖から少し離れて山の方に行くとメタセコイア並木があります。
500本のメタセコイアが2.4Kmにわたって植えられています。
日本離れした光景です。
2009年4月にも来たのですが、気のせいか木が成長している様に感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/ef011b67cc37a5dd7d75710121b5178a.jpg)
photo by chichi
日が当たると枝の先がほんのり赤く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/73d7c6b2e129cd6b5f608516f229a873.jpg)
赤いスポーツカーが来ないかなと待ったのですが、
まぁ来る可能性は低く、青いトラックで妥協。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/85d3e84c47a079fe8e2a9b17e2b60870.jpg)
道の雪を融かす装置から水が噴出していたので、両側の並木が
しっかり映りこんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/8a63a963fad0093be2c29ffb82829410.jpg)
葉が茂ると空は覆われて、又違う雰囲気でしょう。
次は新緑か紅葉の時期に真っ赤な車(レンタカー)で
来て、<父>に走ってもらおうかな。。。と画策中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/0802fab20aabaae70ec9a3928b11d951.jpg)
photo by chichi
湖から少し離れて山の方に行くとメタセコイア並木があります。
500本のメタセコイアが2.4Kmにわたって植えられています。
日本離れした光景です。
2009年4月にも来たのですが、気のせいか木が成長している様に感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/ef011b67cc37a5dd7d75710121b5178a.jpg)
photo by chichi
日が当たると枝の先がほんのり赤く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/73d7c6b2e129cd6b5f608516f229a873.jpg)
赤いスポーツカーが来ないかなと待ったのですが、
まぁ来る可能性は低く、青いトラックで妥協。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/85d3e84c47a079fe8e2a9b17e2b60870.jpg)
道の雪を融かす装置から水が噴出していたので、両側の並木が
しっかり映りこんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/75/8a63a963fad0093be2c29ffb82829410.jpg)
葉が茂ると空は覆われて、又違う雰囲気でしょう。
次は新緑か紅葉の時期に真っ赤な車(レンタカー)で
来て、<父>に走ってもらおうかな。。。と画策中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/0802fab20aabaae70ec9a3928b11d951.jpg)
photo by chichi