2015年8月1日 <父>
暑い日が続いていますね。須玉は快晴で強烈な日差し。とても外で作業する気がしません。
日陰を選びながら野草の開花状況を確認しました。写真は7月31日に撮影。
まだ、ヤマユリの花が咲いていました。なんとか間に合ってよかったです。今年は7箇所でヤマユリを確認。
この土地にあっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/b382894aad4221cc7c84ca3d462e5f09.jpg)
去年、八ヶ岳倶楽部で購入したオニユリ。昨日、開花しました。今日ももう一株開花。
雑木林の林縁が急に華やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/93356c4fd612f496f69d4078b5e894e1.jpg)
すぐそばに咲いていた天然物のキキョウ。この花を守るために周辺整備を進めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/51852570f588f828d9ef1fbc69138d7f.jpg)
数年前に「おいしい市場」で購入したカリガネソウ(雁草)。しだれザクラの下で花をつけています。
かわいらしい花ですが、独特の花の臭いが嫌われるそうです。花に鼻を近づけると確かに変なにおいがしますが、
それほど気にする必要はないと思います。ぜひ独特の花や蕾を楽しんでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/4d3801734efa152a05397f9535b3d0a9.jpg)
キツネノカミソリが開花しました。少し保護したら増えてきましたが、まだ別の場所では確認できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/cf412c5e54b1a109fa738cb36680cb0c.jpg)
最後は、レンゲショウマ。2年前の春に苗を購入して、初めて花を見ることが出来ました。なんと清楚な花でしょう。
丸いのは蕾です。きょう、もう一輪咲きそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/f78d060757ed34b3d3bc53c72e38c078.jpg)
2015年7月31日 北杜市須玉町にて リコーGRデジタル4
暑い日が続いていますね。須玉は快晴で強烈な日差し。とても外で作業する気がしません。
日陰を選びながら野草の開花状況を確認しました。写真は7月31日に撮影。
まだ、ヤマユリの花が咲いていました。なんとか間に合ってよかったです。今年は7箇所でヤマユリを確認。
この土地にあっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/b382894aad4221cc7c84ca3d462e5f09.jpg)
去年、八ヶ岳倶楽部で購入したオニユリ。昨日、開花しました。今日ももう一株開花。
雑木林の林縁が急に華やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/93356c4fd612f496f69d4078b5e894e1.jpg)
すぐそばに咲いていた天然物のキキョウ。この花を守るために周辺整備を進めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/51852570f588f828d9ef1fbc69138d7f.jpg)
数年前に「おいしい市場」で購入したカリガネソウ(雁草)。しだれザクラの下で花をつけています。
かわいらしい花ですが、独特の花の臭いが嫌われるそうです。花に鼻を近づけると確かに変なにおいがしますが、
それほど気にする必要はないと思います。ぜひ独特の花や蕾を楽しんでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/4d3801734efa152a05397f9535b3d0a9.jpg)
キツネノカミソリが開花しました。少し保護したら増えてきましたが、まだ別の場所では確認できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/cf412c5e54b1a109fa738cb36680cb0c.jpg)
最後は、レンゲショウマ。2年前の春に苗を購入して、初めて花を見ることが出来ました。なんと清楚な花でしょう。
丸いのは蕾です。きょう、もう一輪咲きそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/f78d060757ed34b3d3bc53c72e38c078.jpg)
2015年7月31日 北杜市須玉町にて リコーGRデジタル4