2016年4月27日 <母>
秩父と言えば桜の名所ですが、今までその時期に
行った事はありませんでした。
今回意気揚々として行ったのですが、名所と言うだけに
人の多いこと!
ここは関東有数の観光地なのだなーと実感しました。
まずは桜と電車、秩父鉄道です。
有名な枝垂れ桜のあるお寺なのですが、いっぱい
あり過ぎて、どれがそれなのか、、、
立派過ぎる桜よりも控え目に咲く桜を選んでいました。
ぐっとアンダーで。
ぐっとハイキーで。
これはかなり古木で風情のある桜でした。
初めて来た長瀞。
観光船が戻って来ました。
今日は穏やかでスリルある急流下りが出来なかった様で
又来て下さいと、船頭さんの声が聞こえて来ました。
長閑な光景なのに、なぜかシュールな怖さを感じてしまう写真。
秩父と言えば桜の名所ですが、今までその時期に
行った事はありませんでした。
今回意気揚々として行ったのですが、名所と言うだけに
人の多いこと!
ここは関東有数の観光地なのだなーと実感しました。
まずは桜と電車、秩父鉄道です。
有名な枝垂れ桜のあるお寺なのですが、いっぱい
あり過ぎて、どれがそれなのか、、、
立派過ぎる桜よりも控え目に咲く桜を選んでいました。
ぐっとアンダーで。
ぐっとハイキーで。
これはかなり古木で風情のある桜でした。
初めて来た長瀞。
観光船が戻って来ました。
今日は穏やかでスリルある急流下りが出来なかった様で
又来て下さいと、船頭さんの声が聞こえて来ました。
長閑な光景なのに、なぜかシュールな怖さを感じてしまう写真。