須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

須玉 雪の降った朝

2017-02-03 12:38:58 | 花・植物
2017年2月3日 <父>

1月21日の須玉の朝、起きたら銀世界が広がっていました。午前2時過ぎまで
星空が広がっていたのでビックリです。わずかの時間、雪雲が通り過ぎたのでしょう。





7時半頃。新雪を踏みながら、まだ日の当たっていない雑木林を散策。
クロモジに雪が被っていました。





ダンコウバイの膨らんだ蕾にも雪が。





9時半後、陽が射しこんだ雑木林を再び散策。
アカマツの幼木に残った雪が可愛らしい。





冬でも葉を落とさないヤマコウバシにスプーンで掬ったような雪が残っていました。
この後、雪は急速に融けていきました。


 2017年1月21日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする