2017年2月4日 <母>
梅は花よりも枝ぶりと言われるので
その枝振りを探して歩きました。
夕日で赤く染まった下草をバックに。

枝振りと花の咲き具合が合うのは
なかなか見つけられない。
でも、誰もいないのでまるで自分の庭の様に
自由に行ったり来たり。

白梅が咲きそろうのはまだこれから。
萼が緑色のこの種類は蕾がかたまってつく。


主に目線から下ばかり見ていたけど、
上を見上げると、まだ青空でした。
紅梅が青空に映える。

午後4時50分に閉園のアナウンスがあり、
それから急いで門に向かうと
閉園時間ぴったりに間に合いました。
あ~、今日も楽しかった。
梅は花よりも枝ぶりと言われるので
その枝振りを探して歩きました。
夕日で赤く染まった下草をバックに。

枝振りと花の咲き具合が合うのは
なかなか見つけられない。
でも、誰もいないのでまるで自分の庭の様に
自由に行ったり来たり。

白梅が咲きそろうのはまだこれから。
萼が緑色のこの種類は蕾がかたまってつく。


主に目線から下ばかり見ていたけど、
上を見上げると、まだ青空でした。
紅梅が青空に映える。

午後4時50分に閉園のアナウンスがあり、
それから急いで門に向かうと
閉園時間ぴったりに間に合いました。
あ~、今日も楽しかった。