2020年8月26日 <父>
8月24日と25日の2日間で、団地の芝刈が終わりました。
今朝、綺麗になったことを期待して確認に行ったのですが…。
レンガ周辺の雑草が刈り残されています。他の場所もこの雑草だけが残っています。
造園業者さんは栽培していると思ったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/e531324065c6744e4f4381c4e0edcc1c.jpg)
繁茂している雑草の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/3fcae0c88864f0c8e11dac7f3114b7c4.jpg)
先端部分をクローズアップ。葉脈が特徴的です。
群落を見た時は、コニシキソウの仲間と思ったのですが違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/d88435081efc44f3977c8a63fa152069.jpg)
観察するために根こそぎ抜いて、コップに入れました。
レースのカーテン越しに撮影。少し加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/46da5ae2fb637fac2285b232ff330b3f.jpg)
葉は3出複葉で先端はへこんでいません。逆光で葉脈がきれいに出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/af5fdeacc9b49b71bfdb446d99bdc344.jpg)
葉を引っ張ってみました。矢筈状になりました!
ここまでくれば、この雑草がヤハズソウ(矢筈草)と分かりますね。
ヤハズソウが我団地で大繁茂するとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/1c2f893e8a80e3ef3903c6ad6df3c1bd.jpg)
2020年8月26日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5
8月24日と25日の2日間で、団地の芝刈が終わりました。
今朝、綺麗になったことを期待して確認に行ったのですが…。
レンガ周辺の雑草が刈り残されています。他の場所もこの雑草だけが残っています。
造園業者さんは栽培していると思ったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/e531324065c6744e4f4381c4e0edcc1c.jpg)
繁茂している雑草の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/3fcae0c88864f0c8e11dac7f3114b7c4.jpg)
先端部分をクローズアップ。葉脈が特徴的です。
群落を見た時は、コニシキソウの仲間と思ったのですが違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/d88435081efc44f3977c8a63fa152069.jpg)
観察するために根こそぎ抜いて、コップに入れました。
レースのカーテン越しに撮影。少し加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0e/46da5ae2fb637fac2285b232ff330b3f.jpg)
葉は3出複葉で先端はへこんでいません。逆光で葉脈がきれいに出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/af5fdeacc9b49b71bfdb446d99bdc344.jpg)
葉を引っ張ってみました。矢筈状になりました!
ここまでくれば、この雑草がヤハズソウ(矢筈草)と分かりますね。
ヤハズソウが我団地で大繁茂するとは思いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/1c2f893e8a80e3ef3903c6ad6df3c1bd.jpg)
2020年8月26日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5