2021年8月29日 <父>
防災の日が近づきました。今日の新聞折込には、ボータブル電源の
チラシが入っていました。
ヨドバシカメラでは、入口に各種ポータブル電源が並べられて
いました。一番目立っているのはJVCケンウッドの商品です。
我が家のメインとなるポータブル電源はJacheryの商品。410Whです。
2年前、天体望遠鏡駆動用に35,840円で購入しました。いつも車に乗せています。
JVCケンウッドの商品もJachery製のようで、デザインが同じです。
バッテリーの容量はAhで表示されることが多いですが、電圧が違っても
容量が比較しやすいようにWhで説明します。
電動アシスト自転車「オスタイム」のバッテリー(202Wh)も
ポータブル電源として使用できるようにしています。
パナソニックUSB出力アダプター NKU001。ヨドバシカメラで2380円。
マキタ小型電動チェンソーのバッテリー(54Wh)用の
USBアダプタも用意。コメリで2680円。
スマホ用の小型バッテリーは3つありました。左から21Wh、19Wh、37Wh。
10000mAhは10Ahと表示して欲しいです。
合計すると、410+202+54+21+19+37=743Wh になります。
災害時には十分に充電されているように、電池容量を常にチェックしておく、
必要がありますね。