2020年12月25日 <母>
12月半ば、紅葉のきれいな頃でした。
行った場所は、小金井公園。
枝垂れモミジ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/baf43e3ed3cdde0708693efb8cc5a78e.jpg)
ちょっとシミとりしてベッピンさんに、、、(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/44a94d50da8f8f96387b0d7ce3a31165.jpg)
一枝長く伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/6c4366cc868446ea84f6e978803e933a.jpg)
ほのかに残る緑が印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/e0f345752446b104903bb24d1b87ca72.jpg)
大木で、枝を張り、圧倒的枚数の葉を付けていた木。
枝の下に入ると異次元ワールドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/23e5511b91d0657facd4e963a1dc9590.jpg)
こちらは、、、モミジではなく、ケヤキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/b97a80b4d6783a7372553a6177b73cda.jpg)
12月半ば、紅葉のきれいな頃でした。
行った場所は、小金井公園。
枝垂れモミジ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/baf43e3ed3cdde0708693efb8cc5a78e.jpg)
ちょっとシミとりしてベッピンさんに、、、(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/44a94d50da8f8f96387b0d7ce3a31165.jpg)
一枝長く伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/6c4366cc868446ea84f6e978803e933a.jpg)
ほのかに残る緑が印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/e0f345752446b104903bb24d1b87ca72.jpg)
大木で、枝を張り、圧倒的枚数の葉を付けていた木。
枝の下に入ると異次元ワールドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/23e5511b91d0657facd4e963a1dc9590.jpg)
こちらは、、、モミジではなく、ケヤキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/b97a80b4d6783a7372553a6177b73cda.jpg)
こんばんは。
まだほんの一週間ほど前は、こんな美しい紅葉だったのですね!
こちらではもっと前から雪でした。
綺麗に紅葉していますね!
この木の下にいると、全身オレンジ色になりそうですね!
こんな素晴らしいモミジの紅葉も見られるのですね。
今年は、ケヤキの紅葉もきれいでした。
木曽は雪ですか、やはり随分季節が違いますね。
今年の春は、桜の季節に雪が降ったので
紅葉の時にもに雪も降ってくれないかと、、、
そう、うまくは行ってくれませんね。
久しぶりに行きましたが、ここのモミジが
こんなに立派とは知りませんでした。
ケヤキは、かなりの大木でしたよ。
桜の季節にも是非行きたいです。