2020年3月3日 <父>
管理組合の用事で3月1日に須玉に行って来ました。
天気は快晴、打ち合わせの前にミニ雑木林周辺をウォッチング。
たくさん雄花が垂れ下がっているのはハシバミです。

イソギンチャクの様な雌花を探します。やっと見つけました!
TG-5の接写モードで近づきます。

すぐ近くのダンコウバイ。花芽がだいぶ膨らんできました。

日当たりの良い林床にはフキノトウも出て来ました。

ミニ雑木林を出るとピンクネコヤナギの花が輝いていました。
上から撮ってみました。モフモフが可愛らしいです。

休憩していると、ヒラヒラと蝶がとんで来て芝地にとまりました。
成虫越冬したキタテハです。よく寒さに耐えましたね。

2020年3月1日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5
管理組合の用事で3月1日に須玉に行って来ました。
天気は快晴、打ち合わせの前にミニ雑木林周辺をウォッチング。
たくさん雄花が垂れ下がっているのはハシバミです。

イソギンチャクの様な雌花を探します。やっと見つけました!
TG-5の接写モードで近づきます。

すぐ近くのダンコウバイ。花芽がだいぶ膨らんできました。

日当たりの良い林床にはフキノトウも出て来ました。

ミニ雑木林を出るとピンクネコヤナギの花が輝いていました。
上から撮ってみました。モフモフが可愛らしいです。

休憩していると、ヒラヒラと蝶がとんで来て芝地にとまりました。
成虫越冬したキタテハです。よく寒さに耐えましたね。

2020年3月1日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5
今年は暖冬の影響で、木々の芽生えが例年になく早そうです。
都内の桜は3月15日前後に開花しそうです。
千鳥ヶ淵周辺の千代田さくらまつりは中止になってしまいました。
ボートやライトアップを楽しみにしていた方は残念ですね。
もう木曽でしょうか。
今回、お隣がコロナウイルスを避けて、都内から疎開して来ていました。
日本国中、異常事態になっていますね。
田舎はのどかですが、マスクはもちろんのこと、ティッシュやトイレットペーパーも
売り切れでした。
こんばんは。
陽だまりでキタテハが日向ぼっこ。
よく厳しい冬を乗り切りましたね。
私は明日、木曽に向かいます。
しばらく滞在しようと思っています。
大阪もじょじょにコロナの感染者が増えてきましたので、疎開です。(笑)