2018年12月19日 <母>
一昨日、須玉に行く高速道路を走っていると霧がかなり出ていました。
それはずっと続いていたので、藤野のパーキングエリアに入ってみると、
今まで何十回と入っていたのに、こんな所があったの?という
場所を見つけました。
そこには素晴らしい光景が広がっていました。

左側の太い縦の線、柵が写ってしまってました(;^_^A

そこから次のサービスエリア、談合坂。
ここは比較的霧が出る場所ですがなんと、
備中松山城には及びませんが、甲州談合坂城。

こんな長~~い車も止まっているのです。

更には、パーキングから出てみるとこんな面白い所も。

今まで談合坂は広すぎてあまり入らなったのですが、
これからは、天候によっては入ってみたい所になりました。
一昨日、須玉に行く高速道路を走っていると霧がかなり出ていました。
それはずっと続いていたので、藤野のパーキングエリアに入ってみると、
今まで何十回と入っていたのに、こんな所があったの?という
場所を見つけました。
そこには素晴らしい光景が広がっていました。

左側の太い縦の線、柵が写ってしまってました(;^_^A

そこから次のサービスエリア、談合坂。
ここは比較的霧が出る場所ですがなんと、
備中松山城には及びませんが、甲州談合坂城。

こんな長~~い車も止まっているのです。

更には、パーキングから出てみるとこんな面白い所も。

今まで談合坂は広すぎてあまり入らなったのですが、
これからは、天候によっては入ってみたい所になりました。
こんばんは。
高速道路のパーキングエリアなども楽しみなんですね。こんな景色が見えるのなら、三脚を立ててじっくり撮りたくなりますね。
時々高速を走っていて、素晴らしい風景に出会っても止められないので歯がゆい思いをしたことが何度もありました。
中央高速は景色の良い所を通ります。
須玉以西もそうだと思います。
PAで探してみてもあるかも知れませんね。
南信州も良い所いっぱいありそうです。