2018年12月20日 <母>
須玉に行くとき、最近は一つ手前のスマートインターチェンジで降ります。
そこからの道は眺めの良い所があり、大きなスーパーで買い出しも出来、
高速料金も安い、良い事ばかりなのです。
今回行った時はビックリ光景に出会えました。
畑から霧がもうもうと上がり風に流され、時に渦巻きながら移動していく。



いつも気になる可愛い家の近くでも湧いていました。
だいぶ時間が経ったので、うっすらと。

朝、高速で見られた霧が、正午近いここでも見られてラッキーな日でした。
須玉に行くとき、最近は一つ手前のスマートインターチェンジで降ります。
そこからの道は眺めの良い所があり、大きなスーパーで買い出しも出来、
高速料金も安い、良い事ばかりなのです。
今回行った時はビックリ光景に出会えました。
畑から霧がもうもうと上がり風に流され、時に渦巻きながら移動していく。



いつも気になる可愛い家の近くでも湧いていました。
だいぶ時間が経ったので、うっすらと。

朝、高速で見られた霧が、正午近いここでも見られてラッキーな日でした。
こんにちは。
陸上の毛嵐なのでしょうか?
ここ開田高原でも、霜が降りた朝、朝日が射し込み、暖められて水蒸気が立ち上る光景をよくみています。
そんな感じでしょうか?!
出来方は違いますが、温度差で出来たので
開田高原のそれと同じだと思います。
風で渦巻いたり激しく移動するのは初めて見た光景で感動しました。