2021年4月29日 <母>
多摩川を夕方散歩した時
タンポポの綿毛がいっぱいありました。
夕方の光線に輝いているのを
かなりアンダーで色を強調しました。
フッと息を吹きかけて、飛んで行った綿毛は
ヘラオオバコに一時停車。
雲間から太陽が出て、綿毛が光る。
風が吹くと、一つ二つと飛んで行く、、、
全部飛んで行った後、別の綿毛を持って来て
近づけたら、こんなに着き過ぎてしまって、、、(;^_^A
ウソっぽさも甚だしい(;^_^A
2021年4月29日 <母>
多摩川を夕方散歩した時
タンポポの綿毛がいっぱいありました。
夕方の光線に輝いているのを
かなりアンダーで色を強調しました。
フッと息を吹きかけて、飛んで行った綿毛は
ヘラオオバコに一時停車。
雲間から太陽が出て、綿毛が光る。
風が吹くと、一つ二つと飛んで行く、、、
全部飛んで行った後、別の綿毛を持って来て
近づけたら、こんなに着き過ぎてしまって、、、(;^_^A
ウソっぽさも甚だしい(;^_^A
今回はアンダー気味に来ましたか~
逆光を巧く使って居ますね
蒲公英の綿毛とヘラオオバコで遊んでいる姿は少女に?
やらせもたまにはありですよ(笑)
こんばんは。
嘘っぽい感じが出てしまいましたね。
少々のやらせもありかなと思いますが。(笑)
タンポポの綿毛は被写体としては優等生ですね!
私もよく撮ります。
綿毛を一息で吹き飛ばしてみてください。
どれだけ強く吹いても一息ではすべての綿毛を吹き飛ばすことができません。
どうして?
そうですね、今回はかなりアンダーにして撮りました。
夕方の太陽光線が結構強くて、逆光で撮っていると眩しい程でした。
「姿は少女」はあり得ませんが、
「気持ちは少女」なら嬉しいです。(;^_^A
ありがとうございます。
タンポポの綿毛、遊ばせてくれますよね。
綺麗な状態のもまだたくさんありました。
撮っていた所は人通りが結構あったのが残念でしたが
人がいなければ、寝転んだりしても撮れますしね。
綿毛、一息飛ばしにに挑戦してみます!