2022年2月16日 <父>
一昨日の16時過ぎ、公園の河津桜の状況を見に行きましたが、
まだ一輪も咲いていませんでした。
公園の先にある斜面に、梅がたくさん植わっています。
ついでに行ってみると紅梅がかなり咲いていました。
隣りには早咲きの白梅もあります。
めでたい紅白の花をセットで。
遊歩道を少し進み、紅梅を中心に入れて丘の上の住宅を見上げます。
見晴らしのいい住宅街です。眼下に梅林を見られていいですね。
南に向いた高台なので、自宅からカノープスが見えるかも知れません。
咲き始めの紅梅に接近。バラのように見えて綺麗です。
先を急ぐため撮影は10分程で終了。雲間から西に傾いた太陽が出て来ました。
振り返ると、斜面の梅林に優しい夕日があたっていました。
2022年2月14日16時41分 オリンパスTG-5 東京都稲城市にて
やはり東京は早いですね~ もうそんなに梅が咲いて居るんですね
夕陽に梅林が映え、優しい雰囲気を醸して居ますね
先を急ぐ場所は? 気になりますね~
長野の開花はまだまだなのですね。
夕日が出たため、もうちょっと粘れば良かったです。
この後にヤマダ電機に立ち寄り、コンパクトデジカメをチェックしました。
TG-5はそろそろ限界です。買い替えはTG-6の可能性が大です。