2012年5月13日 <子>
サン・ペドロ・デ・アタカマはなかなか趣のある街並みです。
「チリ北部の観光のハイライト」とガイドブックに書いてあった「月の丘」目当て
に、各国から観光客がたくさん集まります。
(アジア人はほとんどいませんが!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/107034ff93cc8d208dad9d7ffe4edce6.jpg)
街の名前からも少し想像がつきますがキリスト教が関係している街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/ad78920b1ae9f2eb48d1eb578ef9db95.jpg)
チャリをレンタルして30分ほど行ったところにあるプカラ遺跡を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/69113ef094f66425661de6ddc5ad0fac.jpg)
こんな難所も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/46d8a84f7cb2e5cab006d0155dd62590.jpg)
赤土と青空のコントラストが異国情緒満載です。
良く見ると右上に顔が彫ってある岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/86979dcac45bde457a8372e1f4c38d40.jpg)
<子>が「チリ富士」と命名した山がよく見えます。
本当の名前は今度調べときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/59db573c3be602c59c6cc3dd64d7fec0.jpg)
次回はプカラ遺跡からの素晴らしき眺望をUPします◎
サン・ペドロ・デ・アタカマはなかなか趣のある街並みです。
「チリ北部の観光のハイライト」とガイドブックに書いてあった「月の丘」目当て
に、各国から観光客がたくさん集まります。
(アジア人はほとんどいませんが!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/107034ff93cc8d208dad9d7ffe4edce6.jpg)
街の名前からも少し想像がつきますがキリスト教が関係している街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/ad78920b1ae9f2eb48d1eb578ef9db95.jpg)
チャリをレンタルして30分ほど行ったところにあるプカラ遺跡を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/69113ef094f66425661de6ddc5ad0fac.jpg)
こんな難所も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/46d8a84f7cb2e5cab006d0155dd62590.jpg)
赤土と青空のコントラストが異国情緒満載です。
良く見ると右上に顔が彫ってある岩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/86979dcac45bde457a8372e1f4c38d40.jpg)
<子>が「チリ富士」と命名した山がよく見えます。
本当の名前は今度調べときます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cf/59db573c3be602c59c6cc3dd64d7fec0.jpg)
次回はプカラ遺跡からの素晴らしき眺望をUPします◎
見事にその4でも犬の写真UPしてしまいました!