須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ヤマコウバシの実

2010-11-10 06:06:05 | Weblog
2010年11月10日 <父>

須玉の雑木林にたくさんあるヤマコウバシ(山香し)。クロモジの仲間
なので、枝や葉を折ると少し香りがします。
落葉樹ですが冬でも葉を落とさないで、すぐに見つけることができます。

紅葉が始まったヤマコウバシに近づくと、球形の実が沢山ついていました。






こちらの葉の上では、ツマグロオオヨコバイが日向ぼっこをしています。
今年はこの虫をよく見かけます。






さらに接近したら、サッと裏側に隠れてしまいました。
この様子をそっと下から撮影。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野川公園 光と影 | トップ | 雨あがりの野川公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事