須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

5月の雨

2013-05-15 10:11:22 | 花・植物
2013年5月15日 <母>

雨に濡れるとなんでもない花や風景も
数段印象がアップします。

今まで須玉の庭にこんな可愛いピンクの花が咲いて
いるのに気づきませんでした。金平糖の様です。

喜んだものの冷静に考えると、多分始めは白い花で
終わりかけにピンクになるのでしょう。
その時期にいなかっただけ。






普段撮らない真上、ど真ん中構図。
中央の黄色い部分、時計回りに渦巻いているんですね。






だまされました。
葉の上に花が咲いて、ハナイカダかと思いました・・・
なーんだ、花びらが葉の上に落ちただけなんですね。
もしや、1枚目と同じ花かもしれません。






雨の日の最大のメリット。
傘をさしているので、上からの攻撃?を防げる事。
攻撃?・・・
そう、ツツーッと降りてぶら下がっている虫攻撃です。
傘をさしていればどんな所も大胆に入って行けます。






足元も見落とせません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンアール農園復活 | トップ | シロアリの羽アリ発生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事