
2009年11月13日 <母>
星景写真に挑戦してみました。
当日は満月だったので星の数は少ないのですが山が良く見えています。
明るく見えますが3時50分、まだ夜明け前です。
中央のクエスチョンマークを逆様にした様なのがしし座の大鎌と言われていて
その一番下の明るい星がレグルス(だそうです)
満月は明るくて自分の影もくっきり見え、なんだかはしゃぎたくなる気分でした。
山に囲まれて時々動物の鳴き声が聞こえ、遠い太古に思いを馳せると
恐竜が出てきても不思議でないような環境でした。
星景写真に挑戦してみました。
当日は満月だったので星の数は少ないのですが山が良く見えています。
明るく見えますが3時50分、まだ夜明け前です。
中央のクエスチョンマークを逆様にした様なのがしし座の大鎌と言われていて
その一番下の明るい星がレグルス(だそうです)
満月は明るくて自分の影もくっきり見え、なんだかはしゃぎたくなる気分でした。
山に囲まれて時々動物の鳴き声が聞こえ、遠い太古に思いを馳せると
恐竜が出てきても不思議でないような環境でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます