須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

昭和記念公園・モミジ緑

2022-10-11 16:09:08 | 樹木

2022年10月11日 <母>

昭和記念公のキバナコスモスが満開との事で

行って来ました。

キバナコスモスは、私の入った入口からは

園内で一番奥なので、途中ついつい他の物が

目に入って、立ち寄りが多いです。

モミジは、殆どまだ緑。

 

 

傷んで無い葉を選んで、いたってオーソドックスに。

 

 

アンダー目にして。

 

 

手前の、周囲が赤い葉を前ボケにして。

 

 

東屋があって、ご高齢のお二人が語らっておられました。

屋根にはコケがびっしりと。

後ろのモミジが紅葉したら、

緑の屋根と、どういう景色になるのでしょう、、、

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を見る会

2022-10-10 09:06:12 | 太陽・月・星

2022年10月10日 <父>

一昨日は地元の星を見る会があり、望遠鏡を持参してたくさんの親子に

月、木星、土星を見て頂きました。

天気が心配でしたが開催が決定して、午後5時に小学校校庭に集合。

早速、ビクセンの8センチ経緯台(ポルタⅡ A80Mf)を組み立てます。

使い易いようにフレキシブルハンドルに交換しています。

 

夕焼けになってきました。このあと晴れることを期待したのですが…。

 

厚い雲の中から月が昇って来ました!

 

ファインダーの光軸を合わせて準備完了。月面図も用意しました。

45倍で月の全体像を見ることにします。

この望遠鏡には成立直角プリズムが付属しているので、

見たままの月の像を観察できて便利です。

 

体育館の傍では、観察会説明用のプロジェクター準備が行われていました。

体育館の明かりが電球色で温かみを感じます。

 

雲がなくなりませんでした、切れ間から月、木星、土星を見ることができました。

<父>は月担当ですが、臨機応変に晴れ間をねらって対象をかえました。

45倍のままで、木星の衛星や土星の環を確認してもらいました。

この企画は青少年育成地区委員会の主催。

星を観察したあとには、花火会もありました。

 

最後のナイヤガラの滝を背景に、望遠鏡の記念写真。

2022年10月8日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩道で

2022-10-09 19:36:58 | 花・植物

2022年10月9日 <母>

9月半ばに、自宅周辺で撮った写真です。

林を通って来た光線が、こんな風に写りました。

玉ボケと、長方形はクモの糸でした。

 

 

その場所には、すり鉢状の小さな池があり、

アサザが繁茂しています。

池を殆ど埋め尽くしているので、知らない人は地面と思ってしまいそう。

 

 

ミズヒキとギンミズヒキ。

 

 

季節外れに、アジサイが咲いていました。

 

 

回廊の様な所の、影がエキゾティックです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところで再会

2022-10-08 13:52:22 | 花・植物

2022年10月8日 <父>

夏に寄贈されたムクゲの苗を日陰の大きな鉢で保管していました。

大きな鉢に残っていた土から、植物が出て来てぐんぐん伸びて

70cmほどになりました。

 

今日、抜こうとして、小さな果実に気がつきました。

 

2年前の9月、調布の農家でみたナガエコミカンソウとの再会です!

果実が一つづつ葉の上に並んで可愛らしです。

 

黄葉が始まった葉もありました。

 

白い壁をバックにしてシンプルに。

 

1.5mm程の小さな果実の裏側の模様を拡大。

可愛いですが、肉眼では分かりにくいです。

2022年10月8日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

 

2年前に見た農家の畑は、現在、スポーツ施設になってしまいました。

東京近郊で農家を続けるのは難しいのでしょうね。

2022年10月3日 東京都調布市にて

 

今夜は地元で天体観察会があり、お手伝いをします。天気が回復傾向なので、

月や惑星が見られることを期待しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの中の一本道

2022-10-07 12:28:20 | 田園風景

2022年10月7日 <母>

9月後半に須玉に行った時の写真です。

田んぼが見える道を車で走っていました。

田んぼは、間もなく借り入れられる稲で一面の黄金色。

 

 

軽トラがやって来て、コスモス咲く農道に入って行きました。

 

 

撮っていたのは高台、田んぼを見下ろせる場所です。

キクイモがアクセントになってくれました。

 

 

田んぼの中の農道を学校帰りの男子生徒が

自転車で下って来ました。

 

 

1本手前の道を、男女の生徒が登って行きます。

ずっとカメラで追っていたのを気づいて、

女の子が自転車を停めて手を振ってくれました。

こちらからもカメラをかざし、ありがとうを

ジェスチュアで伝えました。

 

 

八ヶ岳は雲の中でした。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもビオトープ池被害

2022-10-06 10:04:33 | その他

2022年10月6日 <父>

前回、須玉に行った時、ビオトープ池が信じられない被害に

あっていました。

その前に、ビオトープ池の再設置の様子です。

今年5月の大型連休に、ちーに手伝ってもらって傷んだ塩ビシートを

新しいもの(プールライナー、2×2.5m厚さ0.5mm)に取り換えました。

 

1か月後、動物の被害防止のため、園芸用のネット(1.8×2.7m)を設置。

網目は約10cm角です。園芸用支柱とペグで固定しました。

 

9月22日、何と!ネットが無くなっています。支柱も全てへし折られていました。

オオサンショウモはありますが、ホテイアオイは消滅です。

 

近くに設置していたベンチは逆さになり、奥のベンチは倒れて板が外れていました。

台風14号では、ここまでの被害にはならない思います。

シカ、イノシシ、アナグマなどにやられたのでしょうか?

いったい無くなった園芸ネットはどこにいったのでしょうか。

 

 

9月23日、裏山散策をしていた<母>が園芸ネットを見つけました!

体にひっかけたまま、山に帰る途中で外れたのですね。

ベンチはこのネットで倒されたと思います。すごいパワーです。

 

とりあえず、手元にある材料でビオトープ池を覆いました。

次回、どうなっているか心配です。

2022年9月24日 山梨県北杜市にて オリンパスTG-6

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲、刈り入れ間近

2022-10-05 12:52:05 | 田園風景

2022年10月5日 <母>

わが家から車で10分程行くと、神奈川県になり、

そこには、大規模では無いながら田んぼがあり、

四季折々訪ねています。

 

田んぼの脇に植えられていた、この花は何でしょう、、、

藤色の涼やかな花でした。

 

 

これは、ニラの花。

葉を揉むとニラの臭いがするそうで、やってみたら臭いました(;^_^A

過日行った郷土の森では、ヒガンバナと一緒咲いていました。

 

 

田んぼの脇に可愛く咲いていましたが、

もう野草化しているそうです。

 

 

キバナコスモスも咲き誇っていました。

 

 

あぜ道、、、好きです。

 

 

タイトルを刈り入れ間近としましたが

刈り入れ中の田んぼもありました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンを追いかける

2022-10-04 14:26:47 | 動物・昆虫・鳥

2022年10月4日 <父>

団地のキバナコスモスはまだ花を咲かせています。

今朝、来年蒔く種をとりにいったら、ツマグロヒョウモン(♂)が

きていました。

 

 

ツマグロヒョウモンは、キバナコスモスが団地では一番好きなようです。

オスを見ることが多いですが、9月26日に初めてメスを見つけました。

 

広角接写です。周辺の雰囲気がわかりますね。

 

 

9月27日にもメスに出会いました。同じ個体でしょうか。

 

この日は、オス2頭もキバナコスモスに集まっていました。

メスがツツジで休憩すると、オスが争いながら来ました。

 

 

今朝のアメジストセージです。

満開ですが、ツマグロヒョウモンは全く関心を示しません。

 

ツマグロヒョウモン(♂)が来たと思ったら、

アメジストセージの影にとまりました。

 

 

時期をずらして蒔いたキバナコスモスが満開です。

この場所でもツマグロヒョウモンが見られるかもしれません。

2022年9月30日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑

2022-10-03 08:00:05 | 公園・庭園・美術館・水族館

2022年10月3日 <母>

新宿御苑で一通り撮影を終えたので、出口に向かいます。

花の少ない季節ですが、ベコニアがリング状に植えられていました。

 

 

足並み揃ってますね。

 

 

見た事のない木が目に入りました。

実がたくさん着いています。

 

 

名札がついていて、マルバチシャノキとありました。

 

 

ラッシュ前に地元の駅に着くことが出来ました。

西に向かう電車、金色に輝くレールを走って行きました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の景

2022-10-02 13:26:05 | 樹木

2022年10月2日 <母>

間が空きましたが、新宿御苑の続きで、

水辺の光景をアップします。

涼し気な光景。

 

 

夏の終わり、サルスベリの花は

水に映るわが身をのぞき込んでいる様、、、?

 

 

久しぶりのモノクロ、白と黒の濃淡で描く世界は新鮮で、

もっと、撮ってみたくなりました。

 

 

偶然にも、色とりどりの服装の人達が揃って、

カラフルな水面になりました。

 

 

ツルボに夕方の光線、もうこんな時間!と

気付かせてくれました。

 

 

久しぶりの新宿御苑を楽しんで、出口の方に向かいます。

まだまだゆっくりしている人達もいました。

秋深まる頃、又訪れたいと思いました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする