最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

懐食みちば

2016-05-14 15:05:44 | グルメ

銀座かねまつビル8階 “懐食みちば”でランチをしてきました。
「料理の鉄人」和の鉄人一代目で有名な道場六三郎さんのお店です。

「料理の鉄人」は1993年~1999年まで、フジテレビで放送されていた人気番組ですが、
若い人は知らないでしょうね。

昼は4種の丼と膳がありますが、私たちがいただいたのは、
「旬彩膳」(\4,500 税別)でした。

前菜は、濃厚なチーズの黄金焼き、あっさりした生のり豆腐など驚く組み合わせ。
和食ながら、洋の素材も使うという道場さんお得意の味。

御椀は、あいなめの葛打ち、ジュンサイ、三つ葉。



次は旬皿で私は活魚焼カルパッチョを選びました。
カルパッチョだから冷菜だと思ったら、何と温かいカルパッチョ!
お味もほんのりよいお味。

次が焼物、

そして蒸し物、鱸の鳴門蒸し、

その次がじゃ~~ん
熱く焼いた石の上に乗った地鶏焼。
私は鶏肉が苦手なのです。

最初に「何かアレルギーとか食べられないものはありませんか?」
と、訊かれたのですが、
そんなこと、いい加減年寄りの私が、言うのも恥ずかしかったものですから、
ちょっと言い出せませんでした。

でも、口に入れたら、。
お味の付いた鶏肉が何と美味しい!!!美味しいものは美味しいのですね!

食事は私は冷たい讃岐うどん。ちょっと面白い組み合わせですが、私好みでした。

そしてデザート。

さすがに料理の鉄人の店。
ちょっと贅沢して美味しいものが食べたい人は
ぜひ行ってみて下さい。 ♪ホントに美味しい♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国旅行(4) | トップ | ピロリ菌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (すざく)
2016-06-02 20:27:20
道場六三郎つながりでひとつ。
YONEKYUの冷凍ギョーザで道場六三郎氏
監修のものがありますよ。
一袋19個入りで398円で少々高いのですが
おいしいです。今日の夕食にしました。
返信する
すざくさん (mayako)
2016-06-03 17:46:28
お久しぶり!

そんなものがあるんだ
今度見つけたら買ってみようっと。

情報ありがとう
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事