「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

部下の潜在能力を引き出すことがミッションです!

2016-04-07 14:35:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


============================

【贈る言葉】

算数の世界では「1+1=2」が正解である。しかし、上司のマネジメント次第で「2」ではなく「3」になったり「ゼロ」にもなる。管理職は部下の潜在能力を引き出すことがミッションなのだ。

         ~問題解決力<その7>~

============================

【本文】

■部下の潜在能力を引き出すことがミッションです!■

スポーツの世界では監督のマネジメントが勝敗を大きく左右する。

実力では相手のほうが上なのに俗に言う「番狂わせ」が起きるから痛快だ。

例えば、課長は部下の潜在能力をいかに発揮させて成果に貢献させるかが問われる。

にもかかわらず、部下のやる気を殺ぎ、「1+1=0」にしてしまう管理職は多い。

マネジメント能力に問題のある管理職と言うことになるわけだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

青山学院大学が最近箱根駅伝やマラソンなどで好成績を連発している。

聞けば原晋監督は、サラリーマン上がりでマラソンでの実績は乏しい人だと言う。

だが緻密な戦略を掲げて選手に浸透させ、実績校や実力校を抑えているからすごい。

このように管理職は部下の潜在能力を引き出すことがミッションなのである。


        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者は自分を可愛がりすぎてはならない!

2016-04-07 06:31:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

========================

【贈る言葉】

最高経営責任者が利益目標達成に異常に執着しすぎると下の者はごまかして利益を水増しせざるを得なくなるだろう。目標未達成を真摯に受け止めて改革を図るのが常道なのに。

         ~自己革新力<その7>~

========================

【本文】

■経営者は自分を可愛がりすぎてはならない!■

経営計画の中に目標利益を盛り込むことは正しい。

だが、必ずしも目標利益を達成できるとは限らない。

経営を取り巻く環境は変化が激しいからだ。

想定外の事態も起こるだろう。

例えばリーマンショックのような事態が起これば大幅な赤字に陥るし、異常なまで円安が進めば莫大な利益が転がり込む。

向かい風か追い風かによって利益は大きく左右されるわけだ。

「何が何でも目標を達成せよ」と迫られれば、下の者は粉飾するしかないわけだ。

経営者が自分自身を可愛がりすぎたのが東芝で、顧客を可愛がり過ぎたのが日立と言うように経営者の姿勢次第で運命が分かれてしまう。

日立は役員の半数以上が社外役員だからごまかしが利かない組織になっているようだ。

自己革新を図ることのできない人は絶対に経営トップに就くべきではない。


         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング


この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする