「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

できのいい学生を獲得するための二つの要件とは!

2020-03-22 13:45:20 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

東大や京大など超難関大学から学生を採用すれば仕事のできる優秀な学生を獲得できると考えている大企業は多いがハズレが多い。一方、仕事を好きになれるかとコミュニケーションをうまく取れるかを重視して採用している企業では優秀な学生を多数獲得できている。

         ~経営力<その22>~

==================================================

【本文】

■できのいい学生を獲得するための二つの要件とは!■

東大出身の経営者は決して多くはない。

政治家には東大出が多いが、失言や暴言で大臣を辞任する“オバカサン”が多い。

東大に入れたのだから頭はいいだろうが、EQつまり「心の知能指数」が低すぎるのだ。

にもかかわらず、難関大学から好んで学生を採用する企業が多いが、ハズレが多いのも事実のようだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一方、採用する場合、小難しいことは不要と心得ている企業もある。

仕事を好きになれるかとコミュニケーションを取れるかを採用基準に据えているのだ。

最初は興味のない仕事でも就いたならば好きになってもらわなければならないし、仕事を円滑に進めるためには上手にコミュニケーションを取れなければならないからだ。

学力はあまり高くなくとも前述の二つの要件を満たせば仕事は誰よりもキッチリできると言うことを心に刻むべきだ。

        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接から仕事のできる学生を発掘するには!

2020-03-22 06:29:16 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【はじめに】

採用活動では人事部門のベテランが面接を担当してこれはと思う学生を採用候補に挙げるだろう。だが仕事に対する情熱と意欲を持っているかどうかは履歴書とありきたりの面接だけでは分かりにくい。会話の中から感じ取る感性が必要だ。

         ~対人影響力<その22>~

==================================================

【本文】

■面接から仕事のできる学生を発掘するには!■

学生は実によく就職活動を研究しているし、大学側でも就職担当の教官やスタッフを配備して面接時のQ&Aを訓練している。

ありきたりの質問をしてもみんな優等生の答えが返ってきて、有意差はほとんどない。

かつて私が勤めていた会社では、いろいろな部署の部課長にも面接に参画させていた。

「仮にあなたの部署に配属する人材だとすれば、貴部はどんな面接をして採否を決めますか」と問われているようなものだ。

参画した部署の部課長は学生たちに台本にないような質問を浴びせたのを覚えている。

学生はQ&Aになかった質問を矢継ぎ早にされると面食らってしまい、答えに窮してしまう場面が多かった。

「彼女とデートの約束をしているのに上司に残業を命じられました。どうしますか」とか、「先輩のアドバイスを受けてやり遂げた仕事なのに重大なミスがあり、叱られました。どう反応しますか」などと質問してみると本性が見えてくる。

面接官は対話の中から仕事に対する情熱と意欲を感じ取る感性を磨いておくことが大事だ。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする