「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

コンビニの奴隷制度を早急に改革せよ!

2019-07-21 13:39:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

コンビニは人手不足で、オーナー経営者にとって24時間営業は限界にきている。深夜、1時間あたり5~6人のお客のために店を開けておいてもはっきり言って赤字だ。だが、本部は営業時間を短縮されるとロイヤリティが減るから契約書を盾に取り応じようとしない。

         ~意思決定力<その21>~

==================================================

【本文】

■コンビニの奴隷制度を早急に改革せよ!■

コンビニの24時間営業が物議をかもしている。

草木も眠る丑三つ時でもコンビには開いているから深夜族にとってはうれしいが、オーナー経営者にとってはたまったものではない。

アルバイトさえも確保できないからオーナーが長時間働くしかないのだ。

寝る間も惜しんで働いても年収はたったの300万円前後らしい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

オーナーとその家族は親戚の冠婚葬祭に参加できないからいつの間にか親戚からも呼ばれなくなり、疎遠になってしまっている。

アルバイトも確保できず、営業時間を短縮したところセブンイレブン本部から契約違反として厳しい制裁を受けたことから社会問題になり、政府が対策の音頭取りに乗り出した。

オーナーらは長時間労働で頑張っても収入は極少なのに本部だけは過去最高益らしい。

本部がイニシャティブを取り、今すぐ小売業の奴隷制度を改革することを決断すべきだ。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバルもスズキも品質無視のツケを負う!

2019-07-21 06:32:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

コストダウンは企業にとって重要なテーマだ。コストダウンの手段として安易に人件費を削ろうとするおろかな経営者は多い。だがもっとおろかなのは品質管理を無視する経営者だ。天に向かってつばを吐けば自分の顔に降りかかるだけなのに・・・。

         ~目標管理<その21>~

==================================================

【本文】

■スバルもスズキも品質無視のツケを負う!■

戦後、GHQは、日本の復興手段は品質管理の強化以外にないと考えた。

原材料を輸入し、製品を作って輸出して外貨を稼ぐことで復興の糧にするしかなかった。

今でこそ中国などの品質の悪さをバカにしているが、当時の日本製品の品質も相当ひどいものだった。

品質管理の第一人者であるシュハート氏やデミング氏を日本に招き、大企業を中心に品質管理の「いろは」から教育してもらった。

その甲斐あって日本製品の品質は世界一流になり、「失業の輸出」としてアメリカでは日本に対するバッシング運動が起きたほどだった。

今の日本は業界を問わず品質管理に背を向け、出荷検査を省略したり無資格者に検査させるなどで経営者のお詫び会見は日常茶飯事の光景になった。

大手自動車メーカーのみならずスバルやスズキまでもが背信行為をやっていたことが判明し、莫大なリコール費用で経営が揺らぐほどだ。

日本メーカーは品質管理の再構築を目標に今こそ全社一丸となるべきではないか。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潔く非を認めないリーダーは悲しい!

2019-07-20 13:50:41 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

会社や組織に損害を与えたなら、リーダーは潔く責任をとることだ。決して「他責化」してはならない。カルロス・ゴーン前会長は「私は無実」と叫び、根拠は何も示さず「現役員らに陰謀にはめられた」と他責化に終始していた。

         ~意思決定力<その20>~

==================================================

【本文】

■潔く非を認めないリーダーは悲しい!■

長年権力の座に居座ると大概の場合は驕りが露呈する。

瀕死の日産を立て直した功績は認めるが、日産を私物化し日産や関係会社の資金を迂回させながら自分や身内に還流させていたことが判明している。

にもかかわらず「私は無罪」と叫び、無罪の根拠は何一つ示さないばかりか、「陰謀にはめられた」などと他責化している。

経営者としては能力を発揮したが、人間性や人格は腐っていた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

リーダーたる者は「他責化は絶対にしない」と意思決定すべきだ。

自責化で責任をとる覚悟のない人はリーダーになってはならない。

会社を食い物にして自分や親族にお金を還流させた背任行為はゴーン氏個人の責任なのだ。

ゴーン氏にしてみれば「この世はわが世」と錯覚していたことだろうが、彼の辞書に「自責化」と言う言葉はなかったようで、彼の人生に最大の汚点を残した。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち上がった農家が設立した農業法人!

2019-07-20 06:29:15 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

今の時代は顧客が価格を決める時代と言っても過言ではない。「下請け企業」や「農家」は自分で価格を決められないことに不満を持っていることだろう。そんな中、自分たちで価格を決めることのできる「農業法人」に転換した農家は立派だ。

         ~目標管理<その20>~

==================================================

【本文】

■立ち上がった農家が設立した農業法人!■

JA(農協)の改革が叫ばれて久しい。

政府も関与して改革を叫んでいるが、はたしてどこまで改革が進んでいるのだろうか。

農家では農産物を主にJAに出荷する。

JAでは市況を判断材料にして買取り価格を決めるようだ。

天気がよくて豊作だと価格は大幅に下がるから農家は豊作貧乏になる。

近年は、自分たちで農業法人を設立し、顧客を開拓して繁栄している農家が増えてきた。

例えば「モクモク手づくりファーム」と言う農業法人は少量多品種を主とする農業ながら、観光バスまで訪れる公園タイプの農場として、繁栄している。

子供たちは家畜と戯れ、家族で農業体験ができ、レストランで美味しい食事も楽しめる。

JAと縁を切った数名の農家が設立した農業法人なのだ。

JAの言いなり経営から脱して、お客様の喜ぶ農業を目指す農業法人の未来は明るい。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部下は導き方一つで元気溌剌になる!

2019-07-19 13:53:06 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

「目は口ほどにものを言い」と言うことわざがある。いつも部下に向かって大声でわめき散らしている管理職は最低だ。自らの働く姿で部下を導いてほしい。目で部下を導いてほしい。自らの後姿で部下を導いてほしい。

         ~意思決定力<その19>~

==================================================

【本文】

■部下は導き方一つで元気溌剌になる!■

部下に向かって暴言を吐く管理職は多い。

パワハラ、セクハラが横行しているのだ。

このような職場は全体のパフォーマンスが極端に低いからから業績は上がらない。

部下は「仕事もろくにできないくせに、威張ってばかりいやがる」とストレスが溜まる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

管理職はプレーイングマネージャーなのだから自らの仕事振りを見せて部下を導くことだ。

「目は口ほどにものを言い」と言うように「あなたの仕事振り、ちゃんと見ていますよ」と目で合図することだ。

いつも礼節をわきまえて毅然とした姿を見せることで部下を導くのだ。

パワハラもセクハラも一切ないから部下は元気溌剌として仕事をしている。

思い当たる節のある管理職は、後姿で部下を導くことを意思決定してほしい。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノ作りの手法を使えば住宅は3~4割安くなる!

2019-07-19 06:33:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

モノ作りの改善手法を導入すれば住宅は3~4割は安くできると考えた大工がいた。その大工は住宅メーカー「アキュラホーム」の社長で、自称「カンナ社長」と名乗っている。

         ~目標達成志向<その19>~

==================================================

【本文】

■モノ作りの手法を使えば住宅は3~4割安くなる!■

大工さんの仕事振りをじっと観察して見ていたことがある。

失礼とは思うが、ムダな動きが多すぎる。

キョロキョロしながらあっちへ行ったりこっちへ行ったりで無駄な歩行が多い。

歩行の多くはもの探しに費やされる。

材料や道具をいちいち取りに行く動きもムダが多い。

作業の標準時間が決まっているわけでもないから成り行きで作業を進めていく。

アキュラホームでは作業の段取りを重視し、作業する傍らに材料や道具を全て準備する。

さらに作業のブロックごとに標準時間を設定し、効率管理を行っている。

その結果作業に関係するムダが削減されて30%以上も効率化が図られたと言う。

工事日数が短縮され、その分他社よりも安く住宅を供給できるようになった。

是非、標準時間を設定して仕事の効率化を図ることを目標に掲げて活動してほしい。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VIPなお客様にエージェントになってもらう!

2019-07-18 15:36:41 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

経営者は何とかしてお客様の財布の紐を緩めさせ、たくさんお買い上げ頂こうと考えるだろう。しかしお客様は簡単に財布の紐を緩めてはくれない。お客様とよい関係を築くことにエネルギーを使ってはどうか。よい関係がきっと紐を緩めさせるに違いないから。

         ~意思決定力<その18>~

==================================================

【本文】

■VIPなお客様にエージェントになってもらう!■

観光バスが到着するたびに中国人観光客が雪崩を打って店内に入ってきて「爆買」する光景がこれまで何度も報道された。

あの光景が未来永劫続くわけもなく、最近は「爆買」の光景は影をひそめてしまった。

「爆買ブーム」がなくなったとき、どのようにして売り上げを確保するつもりだろうか。

「爆買ブーム」は単なる追い風参考記録と考えるべきではないかと思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

商売と言うものは、お客様とよい関係を築くことから始まる。

あるデータによれば、売上げ上位20位までのお客様で売上全体の約80%を占めるそうだ。

上位でないお客様は「その他大勢」と言うことになるが、その中から上位に食い込んでもらい、売上げ30位になってもらえば売上げは間違いなくもっと増える。

例えばVIPなお客様にさまざまなアプローチを掛け、エージェント(営業代理人)になってもらえば、大きな集客効果が得られて売り上げ増に繋がる。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働けば退屈と悪事と貧乏にグッド・バイできる!

2019-07-18 06:20:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

事件・事故を起こす人の約9割が無職である。働いていないとなぜ事件・事故を起こすのだろうか。仕事は退屈と悪事と貧乏を遠ざけてくれるはずだ。だから仕事を見つけて働くことが大事だ。貧乏から開放されれば事件・事故を起こす必要もないだろう。

         ~目標管理<その18>~

==================================================

【本文】

■働けば退屈と悪事と貧乏にグッド・バイできる!■

テレビの報道番組を見ていていつも思うことがある。

「なぜ事件・事故を起こす人の約9割が無職なのだろうか」と。

働いていれば比較的規則正しい生活を送らなければならない。

収入があれば貧乏からも開放される。

遊ぶときも自分で稼いだお金を使うから節約志向も芽生えるだろう。

事件・事故を起こせると言うことは、体力的には働こうと思えば働けるわけだ。

根っから働くことが嫌いなのだろうか。

お金が必要になったら悪事を働けばいいと思っているのだろうか。

もし思い当たる節があるのなら、今すぐリクルート活動をして欲しい。

働けば退屈と悪事と貧乏にグッド・バイできる。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居心地がよいところにお客様が集まる!

2019-07-17 15:35:45 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

居酒屋でもスーパーでも百貨店でも「居心地のいい空間作り」が大切だ。商品のクオリティが高いことも必要だが、お客様は居心地がよければ何度でも足を運んでくれる。どうすれば居心地をよくできるかを真剣に考えることだ。

         ~意思決定力<その17>~

==================================================

【本文】

■居心地がよいところにお客様が集まる!■

居酒屋も「勝ち組」と「負け組み」がはっきりしてきているように思う。

失礼だが、もうワタミの時代ではない。

社員を大切にしない会社はお客様をも大切にしないからだ。

社員がその気にならなければ「最高の決定的瞬間」を演出することはできないのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

接客のシーンで「最高の決定的瞬間」を演じるのは末端の社員たちだが、そのことに気付いていない経営者は結構多い。

商品のクオリティが高いことは前提条件で、「お客様をお迎えする空間」が「素敵」でなければならない。

会社から大事にされている社員はお客様を満足させるために「最高の決定的瞬間」を演じてくれるわけだ。

居心地がよければ、お客様は何度でもきてくれると言うことを忘れないことだ。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規顧客の50%をリピーターに育てよ!

2019-07-17 06:35:12 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

新規顧客を取り込むことに成功してもリピーターを作ることができなければ「ザルで水をすくうようなもの」だ。せっかく新規顧客を獲得したならば、せめて半分はリピーターにしなければもったいない。

         ~目標管理<その17>~

==================================================

【本文】

■新規顧客の50%をリピーターに育てよ!■

スーパーを例に採り上げようと思う。

開店して年数のかなり経つスーパーと言えども新規顧客獲得に努力しなければジリ貧になっていく。

だから常に新規の顧客獲得に努力しなければならない。

チェリーハンターはチラシをつぶさにチェックしてママシャリをこぎ、近所のスーパーをハシゴして目玉商品(チェリー)だけを買いあさるからスーパーにとってはありがたくない。

一方、リピーターは熱烈なフアンだから、ありがたい固定客だ。

LTV(Life Time Value:生涯顧客価値)と言って、事情があってお客様が離反するまでのお買い上げ金額を保障してくれる法則がある。

新規のお客様を獲得するにはリピーターの口コミや楽しいイベント開催、差別化した商品・サービスの提供が効果を発揮する。

初めて来てくれたお客様の約35%ほどしか二度目の来店はなく、三度目となると20%に落ち込んでしまうからせめて50%をリピーターにすることを目標に秘策を練ることだ。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする