あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

1週間前の雪残る所沢航空記念公園へ(埼玉)

2016-01-24 17:05:59 | 所沢だより
 2016年1月24日(日)

 暖冬と言われたこの冬でしたが、この1週間は全国的に冷え込んだようで、今日も西日
本や東北、日本海側などは雪と風で厳しい寒さが報道されています。

 首都圏は風が冷たいながら快晴になったので、市内ウオーキングでいつもの所沢航空記
念公園に足を向けました。

 今日は久しぶりに、公園の東南側にある池のそばまで回ってみました。陽のあたる北側
の雪は消えていますが、高木に覆われて日射しの少ない東側や南面などには、17日夜~
18日(月)朝にかけて降った雪が残っています。

 
 池の南側の枯れ枝はメタセコイヤ。



 池には、カルガモなどカモの仲間がたくさん羽を休めていました。




 日影になっているのは中の島の北面


         

 池の西北斜面下に立つ日本最初の航空機事故の遭難者「木村・徳田中尉像」の前面にも
残雪が。
       

 その南東側、むさしの川と呼ぶせせらぎ周辺の緩斜面。




 むさしの川の南側、子ども広場には公園の方が作ったのか、雪だるまの滑り台があり、
幼児が楽しんでいました。


 子ども広場の北西の梅園には数10本の梅があるのですが、かなり咲いているのはこ
の紅梅1本だけ。


 公園の中央、放送等に向かって南から延びる広い園路に植え込まれた花キャベツ周辺。
     



 ロウバイ園にも残雪が。




 そばの日本庭園も、池の南面や木陰にはかなりの雪が残っていました。






 池の北側、茶室「彩翔亭(さいしょうてい)」前の白梅はまだ咲き始め。
      



 さらに西武新宿線新所沢駅方面に回り、買い物をして13時過ぎに帰宅しました。気温
は5℃前後で風が冷たいのですが、晴れているので外歩きが自由に出来るのが何よりです。




埼玉県 ブログランキングへ





にほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする