デスクトップパソコンが1月23日(土)に立ち上がらなくなり、その後3日間毎朝何
度か電源を入れ直してみたのですが変わりないので、1月26日(火)に購入した家電量
販店ノジマに修理に出しました。
ノジマからメーカーに修理に出してから1か月余り、その間1度現象の問合せがあった
ので伝え、メーカーで再チェックした結果、故障現象は再現しなかったという結果になり、
ようやく一昨日の3月1日(月)に戻ってきました。
コロナ渦でメーカーの修理部門は人手不足とは聞いていましたが、パソコンのない期間
が長く、待ち遠しい1か月余りでした。なにはともあれブログを再開します。
========================================
2021年3月3日(水)
今日はひな祭りの日なので、いつもの市内ウオーキングの帰路、所沢市街地の中心部、
元町にある所沢市中心市街地活性化拠点施設「野老澤町造商店(ところさわまちづくりし
ょうてん・略称まちぞう)」に立ち寄り、開催中のひな人形展示を観覧してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/f07d3ced27f71eb9f0ed95ed919ad3c7.jpg)
ちなみに所沢市は、埼玉県内ではさいたま市岩槻区や鴻巣市と並んでひな人形造りの町
として知られています。
入口に貼られたポスター、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/6a3bade460f810c0c67c93685ea0c88b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/db97e00119538abf26069c1c5c547cbb.jpg)
店内最奥部中央には、江戸時代後期に作られたというひな人形が5組ほど飾られていま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/bd8810cdccf68feca9faf5c9a0cbd157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/67312e08c4d2a9de614e315cce2ab3ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/5d2b14e6d42336521be840b8ad3ef6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/fa24ee8ae22ccb7299f4956bd8f3d000.jpg)
以上はそのうちの3組
店内には大小様々なひな人形が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/ad74c0d8fd5bcb786a9bc3f955424ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/b1ad91e926447f25bd2ad16e3c688a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/ef23b3e617668298cc13fa6cf451a031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/4712dbcde650633b90bad8a1cd825c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/ae99226bc01e9afaeb81f6370eceb8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/e74a1684dcb0b030504104a1973c4bb7.jpg)
つるし雛なども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/565db5e91df4d47c6bfb14a3ed8353ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/ceb5a0197d503a5d94a0adbbb47d54ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/042a186ba6858b7d997748cf78465446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/a586ae5e31107ec42b0a767365f6b6e9.jpg)
きれいな衣装も並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/5a3d63a38fcd1a3d0fcd4f6e1373704b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/2d5d1210acd14d456fbaa32de8b1c7e7.jpg)
この辺りは小さめのひな人形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/f031d459a5e0b8a8cf995cdde99907d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/a5cadec72d78e2414f81490b95c6c2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/0e1f294d77566fccf3ee66e3afe2e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/e2a2100e1da66ea9538e1818bf1268c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/a053a22692181a58dd2bfaa5cccf7ce6.jpg)
所沢のマスコットキャラクターであるトコろん。これは販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/e9c6535c1d9e4c89373e41e6d8336fc4.jpg)
所沢のひな人形店・秋月製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/df9b9c56c6e51c54264fa24d045675b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/9b506bacb065471181e825be5bd48809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/2ad9c6ef6c0139598bd81e9f25d66c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/c1d8650a184607c3a9c6771a375fbda4.jpg)
なお、この展示は3月14日(日)まで開催中(木曜定休)です。
埼玉県ランキング
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村
度か電源を入れ直してみたのですが変わりないので、1月26日(火)に購入した家電量
販店ノジマに修理に出しました。
ノジマからメーカーに修理に出してから1か月余り、その間1度現象の問合せがあった
ので伝え、メーカーで再チェックした結果、故障現象は再現しなかったという結果になり、
ようやく一昨日の3月1日(月)に戻ってきました。
コロナ渦でメーカーの修理部門は人手不足とは聞いていましたが、パソコンのない期間
が長く、待ち遠しい1か月余りでした。なにはともあれブログを再開します。
========================================
2021年3月3日(水)
今日はひな祭りの日なので、いつもの市内ウオーキングの帰路、所沢市街地の中心部、
元町にある所沢市中心市街地活性化拠点施設「野老澤町造商店(ところさわまちづくりし
ょうてん・略称まちぞう)」に立ち寄り、開催中のひな人形展示を観覧してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/f07d3ced27f71eb9f0ed95ed919ad3c7.jpg)
ちなみに所沢市は、埼玉県内ではさいたま市岩槻区や鴻巣市と並んでひな人形造りの町
として知られています。
入口に貼られたポスター、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/6a3bade460f810c0c67c93685ea0c88b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/db97e00119538abf26069c1c5c547cbb.jpg)
店内最奥部中央には、江戸時代後期に作られたというひな人形が5組ほど飾られていま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/bd8810cdccf68feca9faf5c9a0cbd157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/67312e08c4d2a9de614e315cce2ab3ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/5d2b14e6d42336521be840b8ad3ef6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/fa24ee8ae22ccb7299f4956bd8f3d000.jpg)
以上はそのうちの3組
店内には大小様々なひな人形が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/94/ad74c0d8fd5bcb786a9bc3f955424ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/b1ad91e926447f25bd2ad16e3c688a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/ef23b3e617668298cc13fa6cf451a031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/4712dbcde650633b90bad8a1cd825c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/ae99226bc01e9afaeb81f6370eceb8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/e74a1684dcb0b030504104a1973c4bb7.jpg)
つるし雛なども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/f4aef85fd2d9b07b91d5089e7ebea18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d9/565db5e91df4d47c6bfb14a3ed8353ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/ceb5a0197d503a5d94a0adbbb47d54ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/042a186ba6858b7d997748cf78465446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/a586ae5e31107ec42b0a767365f6b6e9.jpg)
きれいな衣装も並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/40412b88d441513df937072206834680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/5a3d63a38fcd1a3d0fcd4f6e1373704b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8a/2d5d1210acd14d456fbaa32de8b1c7e7.jpg)
この辺りは小さめのひな人形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/f031d459a5e0b8a8cf995cdde99907d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/a5cadec72d78e2414f81490b95c6c2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/0e1f294d77566fccf3ee66e3afe2e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/e2a2100e1da66ea9538e1818bf1268c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/a053a22692181a58dd2bfaa5cccf7ce6.jpg)
所沢のマスコットキャラクターであるトコろん。これは販売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/e9c6535c1d9e4c89373e41e6d8336fc4.jpg)
所沢のひな人形店・秋月製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/df9b9c56c6e51c54264fa24d045675b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/9b506bacb065471181e825be5bd48809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/2ad9c6ef6c0139598bd81e9f25d66c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/c1d8650a184607c3a9c6771a375fbda4.jpg)
なお、この展示は3月14日(日)まで開催中(木曜定休)です。
![埼玉県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3034_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村