2021年8月19日(木)
梅雨末期のような雨の日が、8月12日(木)から18日(水)まで1週間続きました
が、今日はよく晴れて午前中は快晴になりました。
市内ウオーキングで市役所に行って用事を済ませ、そのあと航空記念公園に回ることに
しました。市役所と公園との間の市道沿いに並ぶケヤキ並木の深緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/2c18709f77a09e740d46dca3698b168e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/7ebb9ed72600b84bb800fe89ea54beb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/0059e5c8f944e73940cf998bc69255ef.jpg)
航空記念公園に入り、市立図書館前のサクラの多いところへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/01c3483b412f5e5d6a5d9b3ee545e154.jpg)
晴れ渡った青空に光るサクラの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/62510482fc4fff12ec1b236d7280a4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/00a50575f634075b650500021b42526d.jpg)
日本庭園近くのクスノキの葉も光っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/e15c6a0947bc83f8b51aa86347f08c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/e001573e3dacb27a5681b56f2569e090.jpg)
日本庭園入口前のエノキも、長雨から解放されて気持ちよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/54be8da49e3def25efbc6c09e458204d.jpg)
近くのススキが穂を見せ始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/8d02db2041076885174add6e342a5059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/73596ef7c2660b65736b5ee6539292ab.jpg)
日本庭園に入ります。花の終わったアジサイも光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/4fe26e48a0dbdbeb2767d440f6acd671.jpg)
樹林の中央部にわずかに咲くシュウカイドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/8a69905841bc074d35b91b7ccb91ac6a.jpg)
池のコイは姿を見せてくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/e047e18749815d1b2f1d333accf4a6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/0dfd63935555b97102a32d33539db09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/fb5ca63cf76a1b67848afb8ba196b783.jpg)
池の北岸に咲くユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/c4893b63a7865cd8f2be98ab72c88d4c.jpg)
池にわずかに咲くスイレンのひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/b8cfefccf9ec1a6fcc62187995fdbbcd.jpg)
池の南岸に見えたナツズイセン、逆光で少し見にくいが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/c50c3d7d8718d0bd517d54b7dab3357c.jpg)
もう一つユリが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/8a3212ffb16b0e480248d0ccfd6cb2e7.jpg)
池の東側に回り、いつものようにふり返り眺める東屋(あずまや)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/8492226e2d8e46556e33de2520600d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/e1916d0be9c5a7d85967f477fbc98092.jpg)
航空記念公園中央部の放送塔の下から南への広い園路を進み、市街
地中心部に向かいました。
新型コロナウィルスの感染拡大は止まるところをしらず、今日の全国の新規感染者数は
2万5千人を超え、埼玉県でも初めての2,000人超えの2,170人になりました。いつ
になったら終息に向かうのでしょうか・・・
どうぞ皆さんも、十分にお気をつけ下さい。 熱中症にも・・・
埼玉県ランキング
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村
梅雨末期のような雨の日が、8月12日(木)から18日(水)まで1週間続きました
が、今日はよく晴れて午前中は快晴になりました。
市内ウオーキングで市役所に行って用事を済ませ、そのあと航空記念公園に回ることに
しました。市役所と公園との間の市道沿いに並ぶケヤキ並木の深緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/2c18709f77a09e740d46dca3698b168e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/7ebb9ed72600b84bb800fe89ea54beb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/0059e5c8f944e73940cf998bc69255ef.jpg)
航空記念公園に入り、市立図書館前のサクラの多いところへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/01c3483b412f5e5d6a5d9b3ee545e154.jpg)
晴れ渡った青空に光るサクラの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/62510482fc4fff12ec1b236d7280a4eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/00a50575f634075b650500021b42526d.jpg)
日本庭園近くのクスノキの葉も光っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/e15c6a0947bc83f8b51aa86347f08c2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/e001573e3dacb27a5681b56f2569e090.jpg)
日本庭園入口前のエノキも、長雨から解放されて気持ちよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/54be8da49e3def25efbc6c09e458204d.jpg)
近くのススキが穂を見せ始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/8d02db2041076885174add6e342a5059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/73596ef7c2660b65736b5ee6539292ab.jpg)
日本庭園に入ります。花の終わったアジサイも光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/4fe26e48a0dbdbeb2767d440f6acd671.jpg)
樹林の中央部にわずかに咲くシュウカイドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/8a69905841bc074d35b91b7ccb91ac6a.jpg)
池のコイは姿を見せてくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/e047e18749815d1b2f1d333accf4a6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/0dfd63935555b97102a32d33539db09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/fb5ca63cf76a1b67848afb8ba196b783.jpg)
池の北岸に咲くユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/c4893b63a7865cd8f2be98ab72c88d4c.jpg)
池にわずかに咲くスイレンのひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/b8cfefccf9ec1a6fcc62187995fdbbcd.jpg)
池の南岸に見えたナツズイセン、逆光で少し見にくいが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/c50c3d7d8718d0bd517d54b7dab3357c.jpg)
もう一つユリが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/8a3212ffb16b0e480248d0ccfd6cb2e7.jpg)
池の東側に回り、いつものようにふり返り眺める東屋(あずまや)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/8492226e2d8e46556e33de2520600d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/e1916d0be9c5a7d85967f477fbc98092.jpg)
航空記念公園中央部の放送塔の下から南への広い園路を進み、市街
地中心部に向かいました。
新型コロナウィルスの感染拡大は止まるところをしらず、今日の全国の新規感染者数は
2万5千人を超え、埼玉県でも初めての2,000人超えの2,170人になりました。いつ
になったら終息に向かうのでしょうか・・・
どうぞ皆さんも、十分にお気をつけ下さい。 熱中症にも・・・
![埼玉県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3034_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/tokorozawa/88_31.gif)
にほんブログ村