あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

梅雨末期のような長雨が晴れ 残暑の航空記念公園へ(埼玉・所沢)

2021-08-19 18:26:32 | 所沢だより
 2021年8月19日(木)

 梅雨末期のような雨の日が、8月12日(木)から18日(水)まで1週間続きました
が、今日はよく晴れて午前中は快晴になりました。

 市内ウオーキングで市役所に行って用事を済ませ、そのあと航空記念公園に回ることに
しました。市役所と公園との間の市道沿いに並ぶケヤキ並木の深緑。




     

 航空記念公園に入り、市立図書館前のサクラの多いところへ。


 晴れ渡った青空に光るサクラの葉




      日本庭園近くのクスノキの葉も光っていました。
     

          

 日本庭園入口前のエノキも、長雨から解放されて気持ちよさそう。


      近くのススキが穂を見せ始めています。
     

          

      日本庭園に入ります。花の終わったアジサイも光っています。
     

 樹林の中央部にわずかに咲くシュウカイドウ


 池のコイは姿を見せてくれません。






      池の北岸に咲くユリ
     

     池にわずかに咲くスイレンのひとつ
    

      池の南岸に見えたナツズイセン、逆光で少し見にくいが。
     

           もう一つユリが
          

      池の東側に回り、いつものようにふり返り眺める東屋(あずまや)
     

           
           航空記念公園中央部の放送塔の下から南への広い園路を進み、市街
           地中心部に向かいました。


 新型コロナウィルスの感染拡大は止まるところをしらず、今日の全国の新規感染者数は
2万5千人を超え、埼玉県でも初めての2,000人超えの2,170人になりました。いつ
になったら終息に向かうのでしょうか・・・

 どうぞ皆さんも、十分にお気をつけ下さい。 熱中症にも・・・
  



埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする