2018年6月13日(水)
今日の市内ウオーキングでは、いつもよく巡るコースの一つである所沢航空記念公園に
正午過ぎに入りました。
そろそろアジサイが見頃ではないかと思い、公園の中ほどにある日本庭園に回ってみた
ら、やはりたくさん咲いています。最初は茶室「彩翔亭(さいしょうてい)」周辺のアジ
サイ。
ところどころにガクアジサイも。
彩翔邸の南西にある東屋からさらに南側斜面を回ります。
ところどころにあるビオウヤナギも見ごろです。
花の色もいろいろと。
日本庭園の一番南東側あたり。
池の北東側に回り、池とその周辺の花も眺めました。
ハナショウブは見頃を少し過ぎたよう。
日本庭園を東側出口から抜けて、さらに航空記念公園を南口から出て、所沢駅方面に向
かいました。
埼玉県ランキング
にほんブログ村
今日の市内ウオーキングでは、いつもよく巡るコースの一つである所沢航空記念公園に
正午過ぎに入りました。
そろそろアジサイが見頃ではないかと思い、公園の中ほどにある日本庭園に回ってみた
ら、やはりたくさん咲いています。最初は茶室「彩翔亭(さいしょうてい)」周辺のアジ
サイ。
ところどころにガクアジサイも。
彩翔邸の南西にある東屋からさらに南側斜面を回ります。
ところどころにあるビオウヤナギも見ごろです。
花の色もいろいろと。
日本庭園の一番南東側あたり。
池の北東側に回り、池とその周辺の花も眺めました。
ハナショウブは見頃を少し過ぎたよう。
日本庭園を東側出口から抜けて、さらに航空記念公園を南口から出て、所沢駅方面に向
かいました。
埼玉県ランキング
にほんブログ村
その情熱は何所から湧き上がるのでしょう素晴らしいです。
文章、写真楽しんでいます。
心が安らぐような気がします。
私の目で見つけたそれらを紹介して、幾分かでも皆さんに喜んでいただければと思い、
これからも続けたいと思います。
ランキングサイトからきましたマチャです。
綺麗な紫陽花ばかりで見とれてしまいました。
なんだ癒されました。
梅雨時のいまは、あちこちでアジサイの花が見られますが、
晴れている日より、雨上がりのようなときが見栄えがよいような気がします。
ユリの花も見頃ですので、それらほかの花も見つけたら紹介したいと思います。