
この道は雨上がりでもそうドロドロにはなっていないので助かる。但し数カ所の工事現場は別にして…。昨年着たときより砂利は少なく、道の真ん中の轍もかなり深くなっているような感じがする。毎回違うフィールドになっているがオフロードの面白いところだ。館川ダムの道(碑原峠)と合流するまで走り出しから約40分、七重方面と分岐するトレッキングコースの休憩所まで約55分で到達。殆どの行程はミドルギヤ*34Tで行けたが、時々フロントをインナーに入れないと進まない場所もあった。今年正月の高山不動ツーリングの時にサドルを少し下げたままで、連続して登りが続くと辛い。良くチェックしてくれば良かった。

下山は単純に来た道を戻るが、時間もおしていたので途中から舗装道路に回り白石峠の降り口に回るルートで都幾川運動公園に戻る。久々のMTB練習で一人だったけど、楽しかったなぁ。
走行距離 27.8
走行時間 2時間丁度
平均速度 13.9キロ
平均心拍 144
最大心拍 192
消費カロリー 988キロカロリー