今日は夕方から所用が有り2時までの時間限定あったため、鳩山の大周回を2周ほどして上がる予定でした。山坂さん、サブさん、こまちさんが集合してくれて、昨日とほぼ同じメンバーで走り出します。2日連続で同じメンツとは「TEAM254」としては優秀な週末だ(笑)。しかしながら皆さん昨日の、久々の登り練の後遺症で今朝は少し脚がだるそうな感じである。他ならぬ私も脚はパンパンで有り、諸事情により二日酔いのため脚どころか身体全体的に疲労感が漂う。
風が緩かった事も有り、農道は割合サクサクと進んだ。鳩さん到着後短く休憩し電機大の坂、清澄の坂、玉高横の坂を回らない脚を必至に回してやり過ごす。越生ゴルフの先の激坂ではややヘロヘロとなり越生と鳩山に別れるT路地へ。ここで多数決により周回は止めることになり、方針を変えて越生の山などを巡る事になった。こまちさんは他の予定のためここで離脱です。
そしてその後は越生の街を流す。梅林の梅はあまり咲いていなかった。本当は梅林見物の人で賑わう時期なのに…。山坂さんの案内で、上谷の大楠を見物しに行く。ここも知ってはいたが私はまだ見たことがなく、行って見ることにした。結構な激坂を2.5キロほど登って行く。脚に来たなぁ。ようやく辿りつきました。樹齢1000年の大楠だとの事である。
その次は桂木観音に行ってみる。ここも私は初めてである。黒山に続く県道を龍穏寺と逆の方向に登って行くんだ。これも200mばかり予想していたよりキツイ坂を登って行く。これもう登りの練習の一環だね。ガーミンで見てみたら10%とか越えている部分が何箇所か有る。脚はさらにパンパンに…。桂木観音到着。でも本堂に行くには階段を上らなくてはならないので、下の広場で休んで終わり。
毛呂山方面に降りて、山坂さんお勧めのうどん屋さん「こやま」にてお昼ご飯。今日は走行距離が短いので大盛りにせず普通盛りの力うどんを頂く。店頭はこぢんまりした感じだが、店内は上品でコシのあるうどんであった。味は関東風の濃いめであった。そして毛呂山→坂戸→鶴ヶ島を通るルート、細かいな路はわからなかったのでメインの県道を突っ走る。川越まで20キロぐらいである。昨日もそうであったが午後から若干向かい風傾向になって来たし、気温も少し下がった様だ。周回もきつかったけど、低山とはいえ山もきつかったですね。お疲れ様です。
走行距離 96.0キロ
走行時間 4時間2分
平均速度 23.1キロ/h
平均心拍 135
平均回転 75rpm
風が緩かった事も有り、農道は割合サクサクと進んだ。鳩さん到着後短く休憩し電機大の坂、清澄の坂、玉高横の坂を回らない脚を必至に回してやり過ごす。越生ゴルフの先の激坂ではややヘロヘロとなり越生と鳩山に別れるT路地へ。ここで多数決により周回は止めることになり、方針を変えて越生の山などを巡る事になった。こまちさんは他の予定のためここで離脱です。
そしてその後は越生の街を流す。梅林の梅はあまり咲いていなかった。本当は梅林見物の人で賑わう時期なのに…。山坂さんの案内で、上谷の大楠を見物しに行く。ここも知ってはいたが私はまだ見たことがなく、行って見ることにした。結構な激坂を2.5キロほど登って行く。脚に来たなぁ。ようやく辿りつきました。樹齢1000年の大楠だとの事である。
その次は桂木観音に行ってみる。ここも私は初めてである。黒山に続く県道を龍穏寺と逆の方向に登って行くんだ。これも200mばかり予想していたよりキツイ坂を登って行く。これもう登りの練習の一環だね。ガーミンで見てみたら10%とか越えている部分が何箇所か有る。脚はさらにパンパンに…。桂木観音到着。でも本堂に行くには階段を上らなくてはならないので、下の広場で休んで終わり。
毛呂山方面に降りて、山坂さんお勧めのうどん屋さん「こやま」にてお昼ご飯。今日は走行距離が短いので大盛りにせず普通盛りの力うどんを頂く。店頭はこぢんまりした感じだが、店内は上品でコシのあるうどんであった。味は関東風の濃いめであった。そして毛呂山→坂戸→鶴ヶ島を通るルート、細かいな路はわからなかったのでメインの県道を突っ走る。川越まで20キロぐらいである。昨日もそうであったが午後から若干向かい風傾向になって来たし、気温も少し下がった様だ。周回もきつかったけど、低山とはいえ山もきつかったですね。お疲れ様です。
走行距離 96.0キロ
走行時間 4時間2分
平均速度 23.1キロ/h
平均心拍 135
平均回転 75rpm