CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

ポタ 上野村

2012-10-06 20:09:00 | ROAD練習
率直に申し上げて、この週末は燃え尽きているみたいです。3連休だし、天気もそこそこだし、普段の時なら「ロングに行きたい!」とか思ったりするのですが、どうも長い距離を乗る気が起きず…。画像の通り志賀坂峠に登りましたが家から自走で行ったのではなく、秩父の「道の駅よしだ」まで車で行きました。まあ自分で言うのもなんですが「富士チャレ200」「赤城」と巨大イベントが2週続いたので、今週のモチベーション切れは仕方ないかな?。と、今日はポタと割り切って、いつも通過するだけの群馬県上野村をのんびり散策することにしました。



志賀坂を登った後はそのまま国道299を群馬県側に下る。志賀坂やこの国道299を走るのは8月の「アタック299」以来です。志賀坂の中盤で後ろのスタート組に追い越されたな、とか早朝にかかわらず汗だくだった事を思い出しながら今日は夏の思い出に浸りながら走る。この国道299の上野村あたりは道幅も広く、車も少なめなので走りやすく好きな道です。ただ3連休なのにこんなに静かでいいのかな?。

「道の駅よしだ」を出発したのが10時半頃だったので、志賀坂を下り少し走った所でお昼時を迎えました。「道の駅上野」に寄って昼飯。名物「いのぶた丼」(750円)を頂きます。この道の駅はイノブタ料理が売りみたいで、いのぶたの生姜焼きとか、いのぶた鍋定食とか有ります。そのほかきのこ料理なども有りました。いのぶた、少しコリコリした食感でした。ちょっと油ぽっいかな?。でもサイクリングの途中で丼物食べるのも久しぶりです。コンビニ補給が長く続きました(笑)。

その後、少し登り基調の国道299を十石峠方面へ。「アタック299」でエイドステーションになった「上野村ふれあい館」の前を通り過ぎ、その先を左折。十石峠はまだ通行止め、激坂だった矢弓沢林道は行かず、そのままぶどう峠の登り口まで行く。時間の関係で今日はぶどう峠は行かず、ここで折り返し。ぶどう峠もいい峠道なんですが、今年はもう来れないかな?。また来年ですね。

上野村で思い出すが、やはり例の飛行機墜落事故。今日はその「慰霊の園」にも行きました。もっと平地部に有るのかな?と思ったら、小高い丘の上に有り、結構な激坂を登って行かないとダメみたいです。慰霊碑の前には大きなテントが張られていました。お彼岸でお参りに来た人も多かったのかな?。私も合掌をさせていただきました(心情により慰霊碑その物の画像は撮影してません)。その後、上野村の役場周辺や総合グラウンドなどの近くへ。「上野村ヒルクライム」はここらがスタートになるのかな?。ここらロード乗りが多かったのは試走に来た人かな?。コースなど詳細は未確認だけど、時間の関係で立ち去りました。

その次は「上野村スカイブリッジ」。山と山の間の谷間にかかる吊り橋です。役場のある集落から国道299を挟んで向かい側。十石峠に向かって左側にあります。200mぐらい上に有るのでそこまで登らないと行けないです。激坂かなと思ったらそうでも無かったです。越生の桂木観音に登って行くイメージに近いですね。で、麓まで行きましたが、どうも歩行者しか通れないそうです。自転車で渡って反対側の山を下ろうと思いましたが断念。橋の真ん中部分まで歩き戻ってきました。全長は225mだそうです。通行料100円かかります。

で、横の画像はスカイブリッジから見下ろした風景。下側のクネクネ下道が国道299です。晴れていればさらに良い景色なんだろうね。そして下山した後神流町から神流湖湖畔を走り、児玉に出て杉の峠を登り「道の駅よしだ」に戻ろうと思いましたが、めんどくさくなり神流町から土坂峠を登り「道の駅よしだ」まで下りました。神流湖に回ったらあと40キロぐらい走行距離が伸びましたが、日没になりそうだったので断念。

走行距離 103.6キロ
走行時間 4時間36分
平均速度 22.5キロ
平均回転 62rpm
平均心拍 128
獲得標高は1495mなので、考えていたより登った見たいです。