
東京五輪も最終日となるが、関東には台風10号が接近し午前中は雨が降っていた。とりあえずオリンピックをテレビ観戦し、雨が止むのを待った。雨上がりは13時頃になり2時半頃には路面も乾いたので少し遅めだ15時に出発。気温がそれほど高くなくて助かった。とりあず荒川CRを吉見まで往復。時間的にそんなもんか。西の方の景色は綺麗。この雲の流れはやはり、台風の後だ。

台風が近いのにそれほど風は強くない。まあまあの感覚で荒川CRを突き進んだ。しかし時間が遅かったか、天気のせいか、走っているローディはあまりいなかった。ほぼ1時間走り吉見運動公園に到着した。いつもは休んでる人が多いが、今日はほとんど人がいなかった。事務所で職員が事務作業的な仕事をしているだけだった。

ここでアイスを食べて休憩した。休んでいる最中もほとんど人は来ない。ママチャリでサイクリングしていた親子だけだった。ここの営業時間は17時15分までだそうで、そろそろその時間になる。職員が入口ゲートを閉めていた。

心情的にはまだ走りたいが、時間も時間なので戻る事にする。帰りも意外とサクサク走れた。荒川土手からみた東の空。真っ暗な雨雲がはびこっている。これが台風10号の雲だ。まだ茨城県沖にいるみたいだ。引き続き台風9号が近づいている。果たして明日は走れるか?。帰宅してオリンピック閉会式を見るのに備える。
走行距離 51.2キロ