昨日とは違い、今日はやや暖かく、風のない穏やかな日になるとの事でした。しかし生憎午後から用があり、乗れるのは午前中だけ。寒いのをこらえて9時前に出発しました。11時前には帰宅したい。254バイパス付近から見た。ふじみ野駅方面の景色。この後、偶然サブさんが来て合流。短いけど羽倉橋までご一緒しました。
コースは羽根倉橋→秋が瀬公園→荒川左岸→羽根倉橋→右岸→上江橋→伊佐沼。風は弱かったけど土手上の北上は、風の抵抗を感じました。羽根倉橋から見た富士山。
上江橋からは土手上を走り、途中で降りて伊佐沼方面に行きました。途中の販売機で水分補給。今日はこれ。元気はつらつオロナミンC!。確かに昨日より暖かい。冷たい飲物も美味しく感じました。
そして伊佐沼へ。いつもと別の角度から臨む。今日は北向きで見てみました。湖面は薄氷に覆われてます。この後川越市内で帰りたかったけど、またまた時間切れ、南古谷方面から帰りました。
走行距離 37.5キロ