CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

東松山パン屋ツアー

2006-12-16 18:16:58 | ROAD練習
今日は久々リクレーショナルなライドに徹する事にしていた。over-doが毎週土曜日(不定期)に開催している東松山のパン屋ブーランジュ・リュネットまで行くサイクリングに参加しました。8時にover-doのお店前集合。参加者はkoga-Mクン、アンセム@マスダさん、K子Pさん、ユミコさん、センミョ、梅と私の8名。自転車はROAD、MTB混合の車種や形式にとらわれない、文字通りのサイクリング。速度ものんびり行こうとの企画。たまにはゆっくり走るのもいいでしょう。さて出発。こはいえどルートは高坂橋手前までARAIの練習ーコースと同じなんだよね。



時速20キロぐらいのペースで川越市内巡航。パイオニアの先でOB方さんが待っていたけど「ARAIは後から来ますよ」と、今日は挨拶だけで過ぎます。そしていつもの坂戸農道へ、ここも時速25キロ未満のスローペース。さすがに心拍も上がらずにまったりしてしまったので、ギヤを前39、後ろを23ぐらいにして110回転を目指して走る。これをしばらく続け心拍は150、速度は28キロぐらいで走る。後ろはついて来ないけど、少し行ったところで待とう。と、思った矢先…。後ろから轟音を立て、追い抜いて来た集団がいる。そうARAIの練習会一行が追いついて来たのだ。E籐さん、オカさん、流星高校生O西クン、さっき挨拶したOB方さんたち。こうなったらお付き合いしないと。以下省略。

梅が迷子になったり、わずか20キロぐらいの道中に色々有りましたが、無事にパン屋ブーランジュ・リュネットに到着。koga-Mクン所用のため個々で離脱。このパン屋、パン屋という寄りカフェですね。中は6席ほどテーブルがあり、頼めばドリンクも運んでくれる。きちんと座って休めます。私はあんこパンとチョコットというパンを食す。味よりも、高級感に打ち震えてしまうかな。画像はアンセム@マスダさんが頼んだメニュー、です。

店前で皆さんと記念撮影。久々奥様方達と楽しい語らいのひとときを終え、私は皆と別れ、ここのすぐ近く住む友人S本宅へ。自転車とは全く関係ない話しに花を咲かせ約30分。時間は11時を過ぎた。時間が有れば物見山でも回ろうかと思ったが、事情で12時には帰宅したかったので、これにて帰ることに。やや予定より時間押し気味なので、単独一人で脚を回す。二日酔いの先週とは違い、今日はガンガン脚が回る。単独でも40キロぐらいスピードが出て気持ちよく坂戸農道を戻り、川越市内、川越街道と良いペース走る。今日は久々に乗ったANCHOR号。アルミバイクではあるが軽く、回せば良く進みますな~。

走行距離 62.9キロ
走行時間 2時間32分
平均速度 24.7キロ/h
消費カロリー 1542キロカロリー





最新の画像もっと見る

コメントを投稿