昨日1月2日はお休みし、朝から飲んで寝て過ごしました。今朝はなんだかやる気に満ち溢れ、少し暖かくなった9時半ごろにスタート。午後から墓参り等の予定もあるので、12時過ぎには帰りたく、近場荒川CRへ出向きました。片道1時間半ぐらいで行ける所でそこから折り返し帰るコースを取った。がんばれば吉見運動公園の先、大芦橋あたりまで行けるか?。その付近を目標にして。しかしかなり冷え込んだ朝だった。しばらく指先がかじかんでしまった。
幸い風が弱めだったのが救い。ホンダエアポートで吹き流しを撮影したが、頭の画像の通り。ほぼ無風でした。今年の正月は風は穏やかでしたね。しかし気温は低いので、軽いギヤを回す様に心がけた。淡々と脚を回す。川幅日本一のマーキング地点も無事通過した
。
大芦橋の手前の水管橋の下に到着したのはスタートから1時間半より少し過ぎたぐらいだった。予定より少しかかった。青空にかかるこの赤い水管橋は映えるねえ。ただ時間が押したため、ここで引き返す。かろうじて会館していた吉見運動公園のクラブハウスで少し休憩。
時間が押した関係で休憩は手短かですます。しかし自販機やトイレもあったので、開いていて良かったよ。その後は淡々と脚回し、帰路を走る。荒サイ、結構な人が走っていましたね。風は終始弱かったけど、川越までは少し南風で、川越からは追風になった感じであった。吉見からは25キロぐらいだが、ノンストップで走り、12時20分に帰宅出来ました。
走行距離 60.9キロ
幸い風が弱めだったのが救い。ホンダエアポートで吹き流しを撮影したが、頭の画像の通り。ほぼ無風でした。今年の正月は風は穏やかでしたね。しかし気温は低いので、軽いギヤを回す様に心がけた。淡々と脚を回す。川幅日本一のマーキング地点も無事通過した
。
大芦橋の手前の水管橋の下に到着したのはスタートから1時間半より少し過ぎたぐらいだった。予定より少しかかった。青空にかかるこの赤い水管橋は映えるねえ。ただ時間が押したため、ここで引き返す。かろうじて会館していた吉見運動公園のクラブハウスで少し休憩。
時間が押した関係で休憩は手短かですます。しかし自販機やトイレもあったので、開いていて良かったよ。その後は淡々と脚回し、帰路を走る。荒サイ、結構な人が走っていましたね。風は終始弱かったけど、川越までは少し南風で、川越からは追風になった感じであった。吉見からは25キロぐらいだが、ノンストップで走り、12時20分に帰宅出来ました。
走行距離 60.9キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます