ここ2週間ぐらいはお天気もよく、少し寒くなったけど、走りやすいサイクリング日和が続いてます。しかしながら、仕事の疲れが抜けきれず、昨日の土曜日は脚休め休養、今日も平地中心のポタリングモードで行きました。まずは坂戸の農道で、近々マラソンのコースになるそうだよ。コロナで3年ぶりの開催みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fa/2d0850e6f1edf59ade3762a51e1237ab.jpg)
風はありましたが、先週ほど強くは無い。ただ気温も下がってきたので、往路はずっとインナーにして、90〜80ぐらいのケイデンスで行きました。そして清澄ゴルフの坂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/b164a5314905e1355aad71cf0febde13.jpg)
ここ東松山では恒例のスリーデイマーチが開催されていた。これも3年ぶりの開催のようです。色々動き出してきましたね。ウォーカーの方々が一杯いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/49d1eb72645f4e42d667eec74f2e9f90.jpg)
旧玉川高校の横を通りときがわ街内へトコトコ走る。明覚駅は完全に工事中の装いになりました。今日はここで引き返します。帰路はアウターに入れますが、あまり踏まない様に回すペダリングを志す。ドグマの剛性が関係しているのか、時々膝が怠くなる時がある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/f8c83d188da9b0f039b541a706dea585.jpg)
少し距離を伸ばしたくて、川越市内から少し外れて、伊佐沼に行ってみた。周辺の田んぼの作業が終わり、水は少なめだ。この夏、ひまわり園になっていた植物園には、わず」かだけど秋桜が咲き残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/c4a8f697e1173878a6f8ddf9db04ad7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/3eeaf724c3bfb4ce35149fa0073a70fb.jpg)
走行距離 81.0キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます