CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

鳩山練に行ってみた

2012-09-09 20:31:00 | ROAD練習
今朝は周回練に向かうコルナゴI井さんに頼んで、後ろに付く練習を川越から鳩山までやらせてもらいました。最近は単独か先頭を引くかどちらかだったので、昨日もそうだったのですが人の後ろについていると追突しそうで怖さを感じたりするようになっていました。耐久レースなどにもエントリーしているので少し慣れておかないと…。川越から30分ぐらいで鳩サンに到着です。そのまま「恐い物見たさ」でその周回練を見物(?)することに。幸いにも今日はレース等で皆さん遠征だったらしく、この練習会も参加者がG田さん、コルナゴI井さんと、久々に会いましたムラカI井さんと知っている方ばかりだったので、そのまま途中までご一緒することにしました。



ただお三方とも実業団とか、JCRCで昇格した方とか、シクロで入賞する方ですから、ご一緒すると言ってもねぇ(笑)。平地部分では何とかなりましたが、案の定清澄の坂で撃沈しました。その後、単独激走で亀井の手前で追いつきましたが、越生側の登りで再び撃沈。後は一人旅でした。交番前のコンビニでG田さんが離脱してましたがメカトラブルだった様です。気が付かなくスイマセンでした。登りをシッティングでやったら腰に来ました。もっとダンシング取り入れないとヤバイですね。

鳩山ニュータウンの坂でバトルを繰り広げているダブルI井さんの背中を遙かに見送り、私は2周目は清澄の坂を登った後、大橋を左折して再び交番前のコンビニで二人を待ち伏せします。周回ルートはショートカットで待ち伏せ可能ですね(笑)。そこで激走するお二方の姿をパチリ。こうなればもう取材に徹します。そして少し離れながらも二人を追っかけて物見山の山頂で合流しました。ダブルI井さん速いです、Ave30キロ超えていたそうですよ。今日は2周で終わりだそうです。

さて気温も上がって来たので、少し冷たい物でもと言うことで、最近高野倉公園の近くで開いているスムージー屋さんへ。「ミックスベリー・ヨーグルト」なるスムージーを食べましたが、おお、なかなか爽やかですね。昨日のハロハロもそうですが、暑いときはこう言うの最高です。ムラカI井さんとは久々ゆっくり情報交換出来ました。帰りは平地ルートでしたが、それでも35キロ越えのローテーションでした。こういう走り方だと速度が上がり楽しいですね。こういう練習はいいですね。ただこのグループだと付いていけないなぁ(笑)。また機会が有りましたらよろしくです。

走行距離 103.2キロ
走行時間 3時間40分
平均速度 28.1キロ/h
平均心拍 140
平均回転 80rpm
平均発電 180w




またも雨?Attact神流湖

2012-09-08 21:53:00 | ROAD練習
今週末もロング走態勢をとったが、天気予報は午後からにわか雨があるとの予報を出している。降水確率も60%とかやや高めだ。どうも今年は週末も天候不安定率が高い。一応先週行けなかった定番ロングコース、土坂峠→神流湖に行くつもりで、若手ビアンキさぶさんと川越を出発した。どうしても降り出しそうであれば途中で引き返す事も有りで…。鳩山→松郷峠→落合と順調に走れ落合まで1時間50分。やはり先頭交代しながら来ると多少でも速度が上がるね。少し休んだ後、次は秩父吉田を目指し出発。天気は晴れたり曇ったり。長瀞対岸から見える宝登山はどんよりしていた。



てなわけで落合から1時間足らずで、秩父吉田の龍勢会館手前のコンビニ到着。天気は何とか持ちそうなので、このまま土坂峠に行くことにしたのでここでガッチリ補給。今年の龍勢祭りは10月14日だそうである。また自転車で見に来ようかな?。父母を連れてくるようなら車だな。ちなみにこのコンビニは自転車ラックが常設された。

土坂峠に向かう。若手さぶさんは流石ペースが早めである。合角ダムまでは少し勾配もなだらかだが、そこを過ぎると少し急になるので、そこで差が開いた。トンネル手前4キロぐらいの所でいきなり勾配がきつくなり、そこで終わってしまった。やっとこ土坂トンネルまで着いたよ。ここを神流町方面に下り、そこで丁度100キロ。時間は12時ジャストでした。

神流川沿いの国道を鬼石方面に。久しぶりに走るとここのアップダウンが結構脚に来る。久しぶりに「長井屋製菓」に寄りました。そして久々の無添加饅頭を頂きました。お腹も空き始めたので3個ガブリと。


さぶさんは初めてのコースだったので、下久保ダムに寄ってみました。群馬のダムが水不足で大変だとのニュースが流れていましたが、本当に例年に比べ水少なめでした。ここから鬼石に出て杉の峠→長瀞と帰る予定でしたが、もう脚が終わっていたので本庄→児玉の平地ルートを選び帰宅することにした。おいおいそんなことでいいのか?(笑)。児玉のコンビニで休憩。ここらではまだ気温は30度以下で走りやすかったけど。

児玉からは国道254→花園→小川→嵐山を通り川越に向かう。しかし南下するに従って気温が上がって来た。やはり小川や嵐山はまだ残暑厳しい。嵐山のミニストップで涼を取るためハロハロにがっつく。考えて見れば今日のグルメはこれだけだ。後は東松山→高坂を通り帰って来たが、平地ルートに迂回すると200キロにわずかに届かないのだね。グロスでは10時間以上走り、帰宅は5時半頃だったけど、もう薄暗くなり始め、これからは陽が刻々と短くなる事を感じました。

なにより雨にならなくてよかったです。不安定な天気は予測が難しいのですね。このまま週末はずっと晴れて欲しい!。

走行距離 193.9キロ
素行時間 7時間51分
平均速度 24.7キロ/h
平均心拍 135
平均回転 75rpm
平均発電 155w




ご近所チャレンジ200

2012-09-01 19:54:00 | ROAD練習
「富士チャレ200」も間近に迫ったので、すこし距離を乗っておきたいと思いました。特に今年は週末毎の悪天候や、8月は猛暑のため思うように距離は乗れていない。特に8月は月間走行距離が600キロと記録的に距離が伸びていないのだ。そのなわけで大会までに2~3回は200キロライドをやっておきたいのである。長距離ライドをやるなら、おなじみのコースである長瀞~土坂峠~下久保ダム方面を目指そうと企てたが、今週末もまた天候不安定。明覚までやって来たが上空にはモクモクと怪しい雲が…。なお今日は明日TTレース出場のコルナゴI井さんが途中までお付き合いして下さいました。



画像からもわかるとおり明覚から山が全く見えない。この雲はヤバイなと感じて、ここから先に行くのを断念しました。でもこのまま帰るのつまらないので、I井さんにお願いしていつも練習している物見の周回コースを案内して頂きました。清澄の坂や亀井小の前を通る坂ばかりのコースで、私がよく走った30キロ周回とは、ひと味違った厳しいコースでした。今回はかなりゆっくり走って頂きましたが、かなりヘロヘロになりました。いつも強豪の皆さんはこのコースを3周するそうです。1周したのち動物公園前のコンビニで休憩。明日レースのI井さんとはここで別れて、私はもう少し走る事にしました。

空模様もはっきりしないのでこれ以上遠くに行かず、この辺を何回か回って距離を伸ばすことに。どうせロングをやるつもりで来たから、時間と空模様が許す限り走っておこうと、手っ取り早くいつもの30キロ周回を回ってみようと考えました。4周回れば120キロ。今日はここまで60キロぐらい走っているので、その後自宅まで帰る距離を加えれば200キロ近くは走れる事になりますね。まず1周。途中からですが従来のスタート地点である鳩山サンクスまで約40分。丁度ODの走行会の皆さんがいました。彼らも天候激変を懸念して、従来の予定を短くして帰る途中らしいです。相変わらず怪しい雲がまだモクモクしてます。

2周目は清澄の坂を上り、犬繁殖場の所のあたりでついに雨に当たりました。即座に高野倉公園の東屋に避難。ここではあまり濡れずに済みました。郵便配達員の方が同時にやって来て仲良く雨宿りです。ここの雨はあまり激しくならず10分ぐらいで止みました。再び走り出しまたまた鳩山サンクスへ。ここでお昼近くになったのでおにぎりで補給。

そして3周目。サンクスにいたときは空も明るかったのでもう大丈夫かと思い走り出しましたが、走っている間に空はまた薄暗く、越生バイパスに差し掛かった時に今度はゲリラ豪雨並の雨に遭遇。沿道にあった木の下に自転車乗りの人が雨宿りしていました。私もここで一旦ここで雨宿り。この人はブルペの途中の人で、今日は神奈川の青葉200が開催されているとのこと。我々の目の前をその参加者らしき何名かがずぶ濡れになりながら通り過ぎて行きました。雨は少し小降りになったので、私はここから走り出しましたが、すぐにまた大降りなり今度は毛呂山のコンビニで雨宿り。ここでは30分以上足止めです。

空も明るくなり、小降りになって来たので再々出発。もう帰るつもりで高坂橋方面から農道へ。しかしここまで来たら降った痕跡はあれど道は乾いている。ここで帰っても170キロぐらいなので、少し物足りないので川島を抜けて吉見から荒川CR向かった。御成橋の袂からCRを南下。少し遠回りになるので自宅に着けば丁度200キロぐらいになるだろう。CRも道が乾いていて走りやすい。微妙に追い風だったし。しかし南の方にはまた厚い雲が…。急がないとまた降って来そうな感じ。

走行距離 201.4キロ
走行時間 7時間34分
平均速度 26.6キロ/h
平均心拍 140
平均回転 71rpm
平均発電 160w

結果的に今年初めて200キロライドが出来ました。しかし結構ヘロヘロでした。本大会は大丈夫だろうか?。不安になってしましまいた。ただ自宅から半径30キロ以内のご近所地域でロングライドをしたのは初めての事で、新鮮な気持ちです(笑)。でも周回がメインだと通常の時は多分飽きるでしょう。それにしても今年は週末の悪天候率が高い!。