せっけい日和

MKデザインスタジオ一級建築士事務所柿本美樹枝のブログです。設計者として、生活者として、多用な視点で綴っています。

秋になり、やっと心の余裕が出来ました。

2016年09月05日 | 熊本便り


久しぶりのブログ投稿です。

長年の読者の方々はお分かりかと思います。

ブログの更新が滞っているときは、
公私ともに、無茶苦茶に走り回っている時だと。

更新が滞りながらも、訪問くださる方には、感謝でいっぱいです。

何度も訪れては、まだ、更新されていない、大丈夫なの?
というご心配もあったかと思います。

個人的に知っている方からは、時々メールで安否確認をいただきます。
誠に、ありがとうございます。

そんな方には、本当に申し訳なかったです。

書きたいことは、山ほどあり。

そうです。

このブログは、私が公私ともに充実した毎日を送れている
感謝日記でもあるので、

沢山の感謝いっぱいの日々を過ごしていました。

一つづつ報告も兼ねて綴っていまいります。

そして、今日ここに、宣言します!

これからは、どんなに忙しくても、
週一、月曜日には更新することを誓います!

地震後のヒッチャカメッチャ、予定が立てられずいたところ、
子どもの学校行事日程、地域の活動、仕事の方向性
様々なものが、
何とか、スケジューリングできるようになってきました。

このブログの更新がなくてもアクセスが伸びていることは、
OCNのブログがグーグルに移行して分かっています。

そこに甘んじず、
建築のこと、社会のこと、ライフワークのこと、
発信してまいります。

面白おかしく、読者の方に尋ねていただけたら幸いです。

今日もアクセス下さいまして、誠にありがとうございます!!

少しだけ近況報告です。

台風12号も去り、晴れ渡る熊本です。

いつもは紅葉後に落ちる柿の葉も、
強風で少し落ちましたが、赤い実は無事。


近隣の農家の方々は、
今一番の梨やぶどうの収穫時期に気が気ではなく
ここ数日、台風対策に追われておられましたが、
ホッとされていることと思います。

そして、土砂災害の危険が少しでも減ったことに
感謝です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。