
いよいよ、西暦2021年もあと10日。
慌ただしさを増しています。
昨日19日の満月にちなんで
「暮らしのヒント_満月掃除」をHPにアップしました。
簡単お掃除の方法3つ。
そして、お掃除のコツは、
『ありがとうの気持ちを込めて!』です。
これは、経験として感じていることです。
今年は、比較的まだ暖かいですね。
クリスマスを過ぎると一気に冷え込むとか。
クリスマスのごちそう作りや
お正月のおせちの準備で、
キッチンも汚れがちですが。。。
満月掃除でコンロを掃除したついでに、
冷蔵庫の汚れも拭き取ろうと
『ありがと、ありがと、、、』と心の中で唱えながら
リズムよく掃除をしていたら、
キッチンの前のダイニングで
勉強していた我が子が
珍しく、
「お母さん、ありがとう」
と言うではないですか!
(へぇ、心の声が、聞こえたのかな?)と内心思いました。
よく「感謝しなさい」って言うけれど、、、、
そういう波動って、伝搬するんだなぁ。。。。
と、改めて思う出来事でした。
きっとモノにも伝わっていますね。
今年はちょうど、満月が暮れに重なりました。
リズムよく、
気持ち良く、
地球の引力も借りながら、
お掃除して参りましょう!