今週の土曜日から三連休が始まりますね!
皆さんは三連休のご予定は立てられましたか?
自分はといえば、せっかくの三連休だし、どこか遠くに出かけたいなとは思ってたんですよ。
ただ、先日から何度か記事に書いてますが、愛車のフィットが絶賛水漏れ中で…。正確には水漏れが直ったかどうかわからない状態で…。
どこか遠くに出かけて、車中泊でもしたいところなんですが、といってもこの時期の車中泊は夜中暑くて結構地獄ですけどね、水漏れをしている(かもしれない)車で車中泊というのも気が乗らず、さてどうしようかとずっと考えていました。
で、決めました。
三連休は八女に行くことにしました。
一口に八女といっても広いです。どれぐらい広いかというと北海道よりも広かったりします。
というのは嘘ですが。
でも広いのは本当で、何故広いかというと平成の大合併で周辺の町村を節操もなく編入したからです。
そのせいで自分が住んでいる鳥栖から八女市市街までは車で一時間ほどの距離なのですが、八女市市街から八女市星野村までは確実に車で一時間以上かかります(行ったことないけどたぶん間違いない)。
どんだけ広いんだよ、八女って言いたくなりますね。
その広い八女のどこに行くつもりなのかというと、まずは上陽地区にある《ふるさとわらべ館》ですね。ここはその名前からもわかるように本来は子どもたちがいろいろな学習体験をするための施設なのですが、大人が行っても楽しめます。
とりあえず、泥団子を作ってみたい!
作ったことがあるって人はいますか?
それから耳納連山をドライブして、星野村にある温泉に行けたら、って思っています。
星の村は日本でも有数の天体観測スポットらしいので、星を見ながら温泉に入れたら最高ですよね!
そんなこんな考えていたら結局車中泊するかもしれないな、って思いました。
まぁ熱帯夜、水漏れする車の中で一夜を過ごすのも悪くないかもしれないですよね!(いや、悪いだろ)
皆さんは三連休のご予定は立てられましたか?
自分はといえば、せっかくの三連休だし、どこか遠くに出かけたいなとは思ってたんですよ。
ただ、先日から何度か記事に書いてますが、愛車のフィットが絶賛水漏れ中で…。正確には水漏れが直ったかどうかわからない状態で…。
どこか遠くに出かけて、車中泊でもしたいところなんですが、といってもこの時期の車中泊は夜中暑くて結構地獄ですけどね、水漏れをしている(かもしれない)車で車中泊というのも気が乗らず、さてどうしようかとずっと考えていました。
で、決めました。
三連休は八女に行くことにしました。
一口に八女といっても広いです。どれぐらい広いかというと北海道よりも広かったりします。
というのは嘘ですが。
でも広いのは本当で、何故広いかというと平成の大合併で周辺の町村を節操もなく編入したからです。
そのせいで自分が住んでいる鳥栖から八女市市街までは車で一時間ほどの距離なのですが、八女市市街から八女市星野村までは確実に車で一時間以上かかります(行ったことないけどたぶん間違いない)。
どんだけ広いんだよ、八女って言いたくなりますね。
その広い八女のどこに行くつもりなのかというと、まずは上陽地区にある《ふるさとわらべ館》ですね。ここはその名前からもわかるように本来は子どもたちがいろいろな学習体験をするための施設なのですが、大人が行っても楽しめます。
とりあえず、泥団子を作ってみたい!
作ったことがあるって人はいますか?
それから耳納連山をドライブして、星野村にある温泉に行けたら、って思っています。
星の村は日本でも有数の天体観測スポットらしいので、星を見ながら温泉に入れたら最高ですよね!
そんなこんな考えていたら結局車中泊するかもしれないな、って思いました。
まぁ熱帯夜、水漏れする車の中で一夜を過ごすのも悪くないかもしれないですよね!(いや、悪いだろ)