この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

Yesと答えなかったらどうなるんだろう。

2019-07-03 20:56:18 | 街で見かけた・・・。
 GOTTON JAMが行われた嘉穂劇場は飯塚の飲み屋街の端にあります。
 駐車場から嘉穂劇場までに見かけたスナックやバーの屋号がツボだったのでいくつか紹介します。

 まずはこちら。


   

 「ジャスミン」という名前のスナックなら全国の歓楽街のどこにでもあると思うのですが、それを敢えて「蛇巣眠」と漢字表記するところに飯塚センスを感じさせますね。

 同じく漢字ネタ。


   

 「スナック茶恋路」。
 昔のドラマか何かで、薄幸なヒロインが「私さ、小さくていいから自分のお店を持つのが夢なんだ」とか呟くシーンがあったようななかったような気がするのですが、このスナック茶恋路のママさんもきっとそんな人だと思う。

 何気に「キューティ夕子パートⅡ」も見逃せません。

 続いて二連発。


   

 1Fの「へんな店」、やっぱりお店に飲みに行ってフツーだなと思ったら、「めっちゃフツーやん!」ってクレームをつけていいんでしょうか。

 2Fの「ばっちゃんじっちゃん」、ばっちゃんじっちゃん御用達の店なのか、それとも店の関係者がばっちゃんじっちゃんばかりなのか。
 たぶんどっちもだな。笑。

 最後に一番意味不明だったのが、


   

 「スナック Yesと答えて」。
 何なんでしょうね、いったい。
 このスナックのママが以前付き合っていた男がよほど「No!」と答える奴だったのか、それとも青春時代、二択問題で「No」と答えたことを悔やんでいるのか。
 何となく屋号の由来を知りたいような、、、まぁ知らなくてもいいけど。笑。

 以上、飯塚面白屋号でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする