さて、先日の記事で今年公開される映画で特に楽しみにしている映画が二本あると書きました(こちら)。
そのうちの一本である『ヒックとドラゴン3』についてはさほど心配してないんですよ。
おそらく全国のシネコンで上映されると思っているので。
問題はもう一本の『ゴーストランドの惨劇』の方ですね。
『ゴーストランドの惨劇』は自分がホラー映画の到達点だと考える『マーターズ』の監督のパスカル・ロジェ監督の新作なのですが、やはり『マーターズ』のようなキワモノホラーの監督の新作はなかなか上映館も少なくて…。
毎日のように公式サイトの上映館のページを覗いていたのですが、このたびよーやく『ゴーストランドの惨劇』の九州上映が決定しました。
その上映館とは何と沖縄のミハマ7プレックスです!!
・・・・・・・・。
遠いな、おぃ。
海の向こうじゃん。
それはいくら何でも観に行けないよ…。
ミハマ7プレックスを除くと一番近場の上映館は岡山のシネ・クレールという映画館で、そこもやっぱり遠い。。。
沖縄や岡山の映画館では上映されるというのに、何ゆえ福岡の映画館では上映されないのか…。
まぁ福岡の映画館といっても福岡で上映してくれそうなところって中洲大洋劇場ぐらいしかないんですけどね。
それでダメ元で九州内の映画館の公式サイトを調べてみたんですよ。
本当にダメ元で、何といっても公式サイトの上映館リストに載ってないんだから、調べるだけ無駄だと思ったのですが、何と!!近日上映作品リストに『ゴーストランドの惨劇』の名がある映画館を見つけました!
その映画館とは、、、別府ブルーバード劇場です。
別府、、、遠いな。
遠いけど、沖縄や岡山なんかに比べたら全然ありです。
別府、実は来月遊びに行く予定なのですが、9月にも行くことになりそうです。
そのうちの一本である『ヒックとドラゴン3』についてはさほど心配してないんですよ。
おそらく全国のシネコンで上映されると思っているので。
問題はもう一本の『ゴーストランドの惨劇』の方ですね。
『ゴーストランドの惨劇』は自分がホラー映画の到達点だと考える『マーターズ』の監督のパスカル・ロジェ監督の新作なのですが、やはり『マーターズ』のようなキワモノホラーの監督の新作はなかなか上映館も少なくて…。
毎日のように公式サイトの上映館のページを覗いていたのですが、このたびよーやく『ゴーストランドの惨劇』の九州上映が決定しました。
その上映館とは何と沖縄のミハマ7プレックスです!!
・・・・・・・・。
遠いな、おぃ。
海の向こうじゃん。
それはいくら何でも観に行けないよ…。
ミハマ7プレックスを除くと一番近場の上映館は岡山のシネ・クレールという映画館で、そこもやっぱり遠い。。。
沖縄や岡山の映画館では上映されるというのに、何ゆえ福岡の映画館では上映されないのか…。
まぁ福岡の映画館といっても福岡で上映してくれそうなところって中洲大洋劇場ぐらいしかないんですけどね。
それでダメ元で九州内の映画館の公式サイトを調べてみたんですよ。
本当にダメ元で、何といっても公式サイトの上映館リストに載ってないんだから、調べるだけ無駄だと思ったのですが、何と!!近日上映作品リストに『ゴーストランドの惨劇』の名がある映画館を見つけました!
その映画館とは、、、別府ブルーバード劇場です。
別府、、、遠いな。
遠いけど、沖縄や岡山なんかに比べたら全然ありです。
別府、実は来月遊びに行く予定なのですが、9月にも行くことになりそうです。