夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

天草(テングサ)で作った寒天

2010年06月25日 | 美味しい食べ物
テングサがあったのでそれを使って父ちゃんが寒天を作りました。
 
賞味期限は2年前ですと、そんなもの関係ありませんね。テングサはお酢を少し入れて煮ます。
                        一番煎じは硬く、二番煎じは軟らかい。

今日のおやつに夏ミカンで作ったジュースに二番煎じ寒天を入れてつるりと飲む
       
               美味しい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシの木の剪定

2010年06月25日 | ガーデニング
梅雨の晴れ間を縫ってコブシの木の剪定をしました。
我家には二本のコブシの大木があり春には白い花を
夏には涼しい木陰を作ってくれますが枝が立て込んできたので
チョッと剪定しました。
 
                剪定してスッキリしました。
 
コブシは意外と根が浅く張るので、以前台風の時に倒れたことがあります。
30年位前に小さな苗木を山から取ってきて植えたこぶしです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする