goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

国際宇宙ステーションISSを見る

2017年03月27日 | いろいろな事
今日は朝方、雪混じりの氷雨が降り寒かった。
午後から雨は上がったものの寒い。夕方の空↓
東京方面は青空になっているが、こちらは
まだ曇り空、気圧の違いがはっきり出ている。

夜になって晴天になり星がよく見えるように
なりました。今日はISSがよく見えそう、と
夕食後(7時30分ごろ)東京方面(西)を
見ながら待っているも、なかなか見えてこない。
「あれじゃないか」と父ちゃん。西の空に
動く光を指差す。父ちゃんは初めて見るが
私は何度か見ているので
「そうそう、あれあれ」となりました。
西の空から3等星くらいの光がどんどん
明るくなって上空に移動。

写真↓の画面下から軒先に移っていきました。
軒先にポツンと見える白い点がISSです。
今回、私のカメラではこれが目一杯

パソコンに取り込んで↓加工してみました。

ピストルの弾丸の速さで地球を周回
している国際宇宙ステーション。
遠く離れたISSを目視できるのは、
はなかなか面白い。
明日も千葉県でよく見られる状況です。
たまには空を見上げて見ませんか。
ISS国際宇宙ステーションきぼうを見よう

コブシの花は満開になり、夜も綺麗です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする