今日は兄の命日です。
「墓参りにでも行くか』と父ちゃん。
午前中出かけました。久々の墓参りです。
途中で夕立にあったものの、
すぐに夏空に戻り、千葉の里山を見ながらドライブ。
約40分程でお寺さん到着。
兄の墓を浄め、花と線香を手向けます。山好きの兄の
墓には山の絵と高山植物が刻まれている。
寺の入り口には先の戦争で亡くなった方々の墓や
墓碑銘が建てられていた。戦死された年月日や場所が
刻まれている。ニューギニア、ボルネオ、中国本土
フィリピン、マニラ、ビルマ、セブ島、ソロモン群島
戦病死した場所が刻まれていた。
年齢も刻まれており皆さん若い。
「お国のため」とはいえ、残された家族は辛かったのでしょう。
大きな墓碑銘が建てられていた。
暑い日に兄はなくなりました。享年69歳
「長生きしていたらまだまだ我が家と連んで
面白い事して遊んだ兄だったろうな」と夏空の中
父ちゃんと私は話しながら帰ってきました。
「墓参りにでも行くか』と父ちゃん。
午前中出かけました。久々の墓参りです。
途中で夕立にあったものの、
すぐに夏空に戻り、千葉の里山を見ながらドライブ。
約40分程でお寺さん到着。
兄の墓を浄め、花と線香を手向けます。山好きの兄の
墓には山の絵と高山植物が刻まれている。
寺の入り口には先の戦争で亡くなった方々の墓や
墓碑銘が建てられていた。戦死された年月日や場所が
刻まれている。ニューギニア、ボルネオ、中国本土
フィリピン、マニラ、ビルマ、セブ島、ソロモン群島
戦病死した場所が刻まれていた。
年齢も刻まれており皆さん若い。
「お国のため」とはいえ、残された家族は辛かったのでしょう。
大きな墓碑銘が建てられていた。
暑い日に兄はなくなりました。享年69歳
「長生きしていたらまだまだ我が家と連んで
面白い事して遊んだ兄だったろうな」と夏空の中
父ちゃんと私は話しながら帰ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます